-
NEW 2025年7月1日 【重要】サイトURL変更およびメンテナンスのお知らせ
このたび、マナパスサイトのさらなる信頼性向上と運営体制の強化を目的として、2025年7月17日(木)よりサイトのドメインおよびメールアドレスを以下の通り変更いたします。
<サイトURL>
【現行URL】 https://manapass.jp
【新URL】 https://manapass.mext.go.jp
<事務局メールアドレス>
【現行URL】info@manapass.jp
【新URL】info@manapass.mext.go.jp
ドメイン切り替え作業に伴い、下記の時間帯にメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス中はサイトおよび管理画面へのアクセスが一時的にできなくなりますので、あらかじめご了承ください。
【メンテナンス予定日時】
2025年7月17日(木) 18:00~21:00(予定)
ドメイン変更後のサイトへのアクセスやメールの受信に支障がないよう、必要に応じてブックマークや受信設定のご確認・ご変更をお願いいたします。 -
2025年6月10日 熊本大学│「文系にも出来る!生成AIを使ったチャットボットづくり」 【入門編】 【中級編】 【上級編】」受講生募集!
初開催!業務効率化に不可欠な生成AIの活用法を、文系の方でも分かりやすく解説する講座です。 入門編でのAIツールの基本的な使い方に始まり、中級編での具体的なチャットボット作成と運用の学習、 そして上級編でのAIアプリの開発に至るまで、生成AIの、基本~運用~開発を学ぶことが出来ます。 ご自身のレベルに応じてのご受講も可能です。オンライン参加も可能です。
-
2025年6月10日 熊本大学│「健康卓球教室~卓球を通して健康でイキイキした毎日を~」受講生募集
本講座は、週1回の卓球を通じ、皆様に体を動かす楽しさや、仲間とワイワイ過ごす楽しさを実感いただき、 健康で充実した毎日を過ごす一助となることを目的としております。 運動不足を解消したい、楽しく体を動かしたいという方のご受講をお待ちしております!
-
2025年6月10日 熊本大学│「プログラミング未経験者のためのPython講座」(会場型)受講生募集!
初開催!熊本大学理学部で行っているプログラミング講座と同じ内容を公開講座で行います! 一般の方はもちろん、大学生、中高生歓迎します。特に女性(女子)のご参加大歓迎です。 プログラミング未経験でも、文系でも大丈夫です。 今話題のプログラミングに触れてみたい方、大学の授業を受けてみたい方、スキルアップしたい方等、奮ってご応募ください。 ベーシックコースとアドバンスコースがございます。
-
2025年6月10日 熊本大学│「経済学講座~経済学とはどのような学問なのだろうか~」受講生募集!
企業間競争、国際貿易、環境問題等の様々な社会問題について、経済学の視点から掘り下げていきます。 また経済学と心理学の関係や、行動経済学の「ナッジ」についても取り上げる、経済学入門講座です。 オンライン開催ですので、お気軽にご参加いただけます。
-
2025年2月27日 マイジョブ・カードとマナパスとの連携を開始しました
マナパスサイトに登録した学習履歴を、マイジョブ・カードに連携して、ジョブ・カード様式3-2職業能力証明シート(学習歴・訓練歴)に反映することができるようになりました。 マイページの「学習履歴」から「マイジョブ・カードを作成する」を選択ください。ジョブ・カードは「生涯を通じたキャリア・プランニング」及び「職業能力証明」の機能を担うツールです。 マ ナパスとともに是非ご活用ください。 マイジョブカード: https://www.job-card.mhlw.go.jp/
-
2025年2月27日 マナパスサイトリニューアルのお知らせ
このたび、マナパスサイトはより使いやすくリニューアルいたしました。 これまで通りカテゴリや条件から効率的に講座を探すことはもちろん、何を学べばいいのかわからない方も、自分の興味関心や目指すキャリアなどさまざまな切り口から講座を検索できるようになりました。 また、リカレント教育についての基礎知識などもコンテンツで発信しております。 すべての方が快適にリカレント教育を受けられるよう、今後も皆さまのフィードバックを大切にし、より良いサイトの運用に努めてまいります。