講座・課程詳細

サイバー大学
AI時代の業務プロセスはどう変わる?〜タイパが問われるこれからのオフィス業務〜
- 課程の目的・概要
- ついに日本は人口減少社会に突入し、各産業では生産年齢人口の減少が顕著になっている。一方、商品の流通やサービスの提供に関してはよりきめ細やかな対応が必要となっており、多くの業務を少ない人数でこなさなければ企業は生き残れなくなってくる。そうしたなかで注目されているのがデータに基づいた戦略立案と実行、そしてプロセスの自働化である。本セミナーでは、AI時代に遅滞なくサービスを提供するためにどのようなツールがあり、現場で活用されているか、成功事例と失敗事例を交えて本学「業務効率化のためのデジタルツール活用」を担当する3人の教員がクロストークする。
- 身につけられる知識、技術、技能
- IT・ビジネス分野を中心に役立つ情報が満載ですのでぜひご覧ください。
- ホームページ
- https://www.cyber-u.ac.jp/
- 学ぶ場所
-
YouTubeで公開しています
地図で見る - 通学/通信
- 通信
- 学校種別
- 大学
- 課程
- 公開講座
- ジャンル
- 技術トレンド
- 定員
- なし
- 目指せる職業
-
営業、企画、一般事務・秘書、人事・労務・総務、経理
職業についてもっと知る - 募集期間
- なし
- 受講料
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
- 受講期間
- 2024年4月26日 (金)に公開された講座のアーカイブ配信です
その他の条件
土日・平日夜間 / Eラーニング等オンライン講座の活用
講座一覧へ戻る