講座・課程詳細

愛媛大学
愛媛デジタル情報人材育成プログラム「これからデジタル」
- 課程の目的・概要
- 高校教育科目の「情報II」で修得する程度のデジタル情報、データサイエンス、情報システムに関する知識項目の体系的な学習と、グループワーク形式による情報と情報技術を活用した問題発見・解決探究の実習を通して、デジタル情報に関する知識を習得することで、デジタル情報やDXの必要性等に関する気付きを得ることを目的とする。
- 身につけられる知識、技術、技能
- デジタル情報やDXの必要性等に関する気付き
- 教育課程
- 1回目 情報社会の発展と情報技術
2回目 情報とデータサイエンス
3回目 情報システム
4回目 グループワーク
情報と情報技術を活用した問題発見・解決の探求の実習 - 修了時に付与される学位・資格等
- なし
- 学ぶ場所
-
松山市文京町3番
地図で見る - 通学/通信
- 通学
- 学校種別
- 大学
- 課程
- その他
- ジャンル
- デジタルマーケティング ソフトウェア・アプリ開発 技術トレンド プログラミング データサイエンス 教育
- 定員
- 30名程度
- 目指せる職業
-
教師・講師、国家公務員、地方公務員、国際公務員、営業、企画、一般事務・秘書、人事・労務・総務、経理
職業についてもっと知る - 履修資格
- 講座期間である2日間すべてに参加可能な者
- 修了要件
- 講座期間である2日間すべてに参加した者
- 募集期間
- 令和7年7月予定
- 受講料
- 受講料20,000円
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
- 受講期間
- 令和7年8月予定
受講が想定される方の職種
高校科目「情報」を担当する教員、企業・組織等の「情報」に関する教育を受けたことがない者
おすすめの受講者層
高校科目「情報」を担当する教員、企業・組織等の「情報」に関する教育を受けたことがない者
その他の条件
土日・平日夜間 / デジタル人材養成講座(リテラシー)
講座一覧へ戻る