講座・課程詳細

京都女子大学
玉ねぎ染トートバックを作ろう!
- 課程の目的・概要
- 玉ねぎの皮を使った草木染で折り紙絞りの模様を施したオリジナルトートバックを制作します。実験室で草木染の魅力を体験し、その後、実習室に移動して、自らが染めたその生地をトートバックに仕上げます。毎日の生活で使えるトートバックを、白生地を染めるところからはじめてそれをミシン縫製して完成させる、充実した一日体験実習です。教員や学生スタッフが手伝いますので、染は初めての方、ミシンは全く使ったことのない方でも、大いに歓迎です。
- 身につけられる知識、技術、技能
- 課程の目的・概要を参照
- 学ぶ場所
-
京都市東山区今熊野北日吉町35
地図で見る - 通学/通信
- 通学
- 学校種別
- 大学
- 課程
- 公開講座
- ジャンル
- DIY・ハンドメイド 児童文化・遊び
- 定員
- 20名
- 目指せる職業
-
職業についてもっと知る
- 募集期間
- 申込締切:7月16日(有料・事前申込制です)
・先着順で受け付け、定員になり次第締め切ります。
・講座の途中の回から受講される場合や途中の回まで受講される場合でも、受講料は所定の金額となります。 - 受講料
- 受講料(材料費含む)4,500円
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
- 受講期間
- 8月2日(土)10:30 ~16:30
講座一覧へ戻る