講座・課程詳細

東京科学大学
2025年度 可視化から始めるDX「業務フローの作成と改善活動の進め方」~大学・行政機関に向けて~
- 課程の目的・概要
- 働き方改革やDXの典型的な取り組みである業務の見直しをビジネス・プロセス・マネジメントという知識体系として学びます。
- 身につけられる知識、技術、技能
- 基準を満たした修了者には、社会人アカデミー長名の「修了証書」を交付します。
- 学ぶ場所
-
Zoomミーティングを用いたライブ型講義
地図で見る
※最終回のみ東京科学大学田町キャンパスにて対面とオンラインのハイブリッド開催とします。 - 通学/通信
- 通信
- 学校種別
- 大学
- 課程
- 公開講座
- ジャンル
- デジタルマーケティング 行動心理学 地方創生
- 定員
- 20名(最少開催人数7名)
- 目指せる職業
-
不動産営業、医療事務、運行管理、経営コンサルタント、国家公務員、地方公務員、国際公務員、人事・労務・総務
職業についてもっと知る - 募集期間
- 2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火) 12:00
- 受講料
- 受講料80,000円
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
- 受講期間
- 2025年10月21日(火)~12月20日(土) (全10回)
第1回〜第9回:毎週火曜日Zoomミーティングを用いたライブ型講義
第10回:12/20(土)対面とオンラインのハイブリッド開催
活用が想定される企業の業種
大学・行政機関の職員
おすすめの受講者層
主な対象は大学・行政機関の職員となりますが、どのような業界でも適用可能な講座となっております。働き方改⾰やDXの典型的な取り組みである業務の⾒直しに課題を持つ方々のご参加をお待ちしております。
講座一覧へ戻る