講座・課程詳細

武蔵野大学
人生は学ぶほどに面白い【武蔵野大学生涯学習講座】令和7年度夏開講 No.0707019【Web視聴】新 古事記を読む|講師:伊藤 高雄(いとう たかお)|2025/7/2~
- 課程の目的・概要
- 【内容】『古事記』は、皇室を中心とした系譜ならびに物語をまとめた書物です。稗田阿礼が誦習し、太安万侶が記したというその内容は、天武天皇の意志を元明天皇が受け継ぎ、和銅5年正月28日に上進されました。天地初発からはじまる内容は、日本の太古から脈々と受け継がれて来た口頭伝承を源としながら、神話の世界から初代神武天皇の時代へと展開し、最後は推古天皇で閉じめられています。本講座では、『古事記』を頭から最後までじっくり読んで行きますが、語釈の過程で時に民俗学の成果をとりこみつつ、仮説を加えながら古代の息吹にできるだけ近づけるように努力するつもりです。
【スケジュール】
1 序・天地初発
2 伊邪那岐命・伊邪那美命の国生み
3 伊邪那岐命・伊邪那美命の神生み
4 黄泉国訪問
5 天照大神と須佐之男命
7.5時間(30分×15回)
※講座のお申込み、映像/音声の視聴は、日本国内に住所を有する方に限らせていただきます。 - 身につけられる知識、技術、技能
- #日本文学 #古典 #上代 #歴史 #古事記 #民俗学
------
<Web視聴講座はPC、タブレット、スマートフォンなどのインターネット環境があれば、ご自宅やお好きな場所で受講でき、視聴期間中は何度でも繰り返し視聴可能です。>
「生涯学習を始める方へ」より(抄) https://lifelongstudy.musashino-u.ac.jp/guide/beginner
現代社会において「学び続ける力」がますます重要視される中で、「人生100年時代」を迎え、長い人生をより豊かにするための生涯学習が注目されています。学びに年齢制限はありません。趣味を深めたり、地域活動に参加したり、これまで触れたことのない分野に挑戦することは、心を豊かにし、生きがいを見つける素晴らしい機会です。小さな興味を大切にして、自分のペースで始めてみましょう。
新しい学びが、あなたの人生にさらなる彩りを加えてくれるはずです。
- 学ぶ場所
-
武蔵野大学生涯学習講座の<オンデマンド講座><ライブ配信講座> は、ホームページの"マイページ"からログインして、簡単に受講することができます。
地図で見る - 通学/通信
- 通信
- 学校種別
- 大学
- 課程
- 公開講座
- ジャンル
- 文学・脚本
- 定員
- 上限なし
- 目指せる職業
-
職業についてもっと知る
- 募集期間
- ~ 受講期間(視聴期間)終了の約2週間前まで。
- 受講料
- 受講料(入会金・年会費・振込手数料無し)9,000円、レジュメ印刷配送(希望者のみ配送。ログインページから閲覧可)1,000円
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
- 受講期間
- 2025/7/2~2025/9/30
受講料の割引や補助金
・本学の在校生・卒業生、教職員(専任・特任教員、専任・常勤嘱託職員)の方は生涯学習講座の受講料が2割引となります。初めてのお申込みや会員区分のご確認は、お電話またはメールでお願いします。
・ご入金後のキャンセル:講座開始日の前日までにご連絡をいただければ、お振込みいただいた受講料から手数料1,000円を差し引いて受講料を返金いたします。(ご入金前はご連絡のみお願いします)
講座の途中参加
受講料ご入金の確認後よりご受講いただけます。(クレジットカードでのお支払いは即時、コンビニエンスストア等での場合は、おおむね、翌平日15時過ぎ)
おすすめの受講者層
開講日時、開講場所等につき、ご都合がつかず、ご自宅でご都合の良い時間に、何度でも繰り返し、講義をご視聴されたい方。
その他の条件
Eラーニング等オンライン講座の活用
講座一覧へ戻る