東京理科大学
25AWB07【オンライン】エンゲージメント3.0:日本の未来を拓く働き方改革実践講座

課程の目的・概要
「働き方改革」は、単に残業を減らし、ワーク・ライフ・バランスの向上だけを目的とする慈善活動ではありません。
これからの少子高齢化と人手不足時代を乗り切るために不可欠な、最優先の経営戦略なのです。

この講座では生産性と従業員エンゲージメントの向上、ひいては企業価値向上を実現させるための「働き方改革の実践法」を解説いたします。地方でも、小規模組織でも、不人気業種でも、ハードワークでも、従業員の高い貢献意欲と生産性を実現させた改革成功実例を基に、今必要とされる新常識とその実践的アプローチを紐解き、今日から実行できるノウハウを提供いたします。


本講座については、会場受講がございます。
詳しくは下記URLにてご確認ください。
https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7862905




【キャンセルポリシー】
キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約〈 https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp 〉でご確認ください。
身につけられる知識、技術、技能
ヒューマンリソース
学ぶ場所

東京都千代田区飯田橋4-10-1 セントラルプラザ2階

地図で見る
通学/通信
通信
学校種別
大学
課程
公開講座
ジャンル
心理学 行動心理学 哲学・宗教
定員
50名
目指せる職業

営業、企画、一般事務・秘書、人事・労務・総務、経理

職業についてもっと知る
募集期間
2025/3/1~2025/11/14
受講料
受講料10,000円
学費支援の有無
教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
受講期間
2025/10/31, 2025/11/7

その他の条件

土日・平日夜間 / Eラーニング等オンライン講座の活用

講座一覧へ戻る