講座・課程詳細

帝京大学
帝京大学リカレントカレッジ 米中関係シンポジウム 「米中貿易摩擦・対立のエスカレートと日本・世界経済への影響」
- 課程の目的・概要
- 世界経済を大きく揺るがしているトランプ関税。米中報復関税・対抗措置などの応酬合戦は、両国経済・輸出入にマイナスの効果をもたらすのみならず、世界的に産業サプライチェーンの分断を加速し、世界経済成長に悪影響を与えつつあります。エスカレートしている米中対立や貿易・技術摩擦の本質・問題点と今後のゆくえ及び日本・世界経済への影響について、第一線の専門家とともに考えます。【無料講座】
- 身につけられる知識、技術、技能
- 都心、平河町森タワー9階 帝京大学霞ヶ関キャンパスにて開催します。
- 学ぶ場所
-
東京都千代田区平河町2-16-1
地図で見る - 通学/通信
- 通学
- 学校種別
- 大学
- 課程
- 公開講座
- ジャンル
- グローバルビジネス 世界史
- 科目・講師
- 定員
- 60名
- 目指せる職業
-
職業についてもっと知る
- 募集期間
- 2025年7月1日(火)~9月3日(水)まで
- 受講料
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
- 受講期間
- 2025年9月4日(木)13:25~17:00
講座の途中参加
入退室は自由ですが、他の参加者のご迷惑にならないようご配慮をお願いいたします。
おすすめの受講者層
どなたでもご参加いただけます。
講座一覧へ戻る