講座・課程詳細

昭和医科大学
がんで大切な家族を亡くしたあなたへ ~遺族ケアガイドラインと悲嘆のケア~
- 課程の目的・概要
- 大切な人を亡くした後の悲嘆とそのケアについて学びます。「悲嘆反応緩和への支援」「周囲の人が行って良いこと、悪いこと」「複雑化への予防」等、遺族ケアガイドラインを題材に講義を進めます。がん等により身近な方との死別を経験したご本人が喪失感から立ち直る手がかりや、それを支える周囲のサポートやケアの方法をお伝えします。
1回 10月25日(土)13:30~15:00 死別後悲嘆反応とは?遺族ケアガイドラインを読みとく
2回 11月 1日(土) 13:30~15:00 子どもを亡くした親の悲嘆とその心理的ケア
3回 11月29日(土) 13:30~15:00 がんで親を亡くした子どもの悲嘆とその心理的ケア
4回 12月13日(土) 13:30~15:00 演習:人生の意味に焦点をあてたミーニング・センタード・サイコセラピー、生きる意味の探求 - 身につけられる知識、技術、技能
- がん等により身近な方との死別を経験したご本人が喪失感から立ち直る手がかりや、それを支える周囲のサポートやケアの方法をお伝えします。
- 申し込みURL
- https://recurrent.showa-u.ac.jp/
- 学ぶ場所
-
東京都品川区旗の台1‐9‐14教育研修棟
地図で見る - 通学/通信
- 通学
- 学校種別
- 大学
- 課程
- 公開講座
- ジャンル
- 心理学 行動心理学 哲学・宗教
- 科目・講師
- 定員
- 20名
- 目指せる職業
-
医師、看護師、薬剤師、医療技師、医療事務、介護士、福祉士、心理士・カウンセラー、療法士
職業についてもっと知る - 募集期間
- 2025/07/07~2025/09/20
- 受講料
- 入学金3,000円、受講料12,000円
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
- 受講期間
- 10/25(土)、11/1(土)、11/29(土)、12/13(土)各回13:30~15:00
おすすめの受講者層
・ ご家族をがんで亡くした経験がある方
・ 遺族のケアや死別後悲嘆反応について学びたい方
・ 死別による悲嘆からなる心理的苦痛をやわらげたい方
・ 悲嘆のケアを行いたいと考えている方
その他の条件
土日・平日夜間
講座一覧へ戻る