共立アカデミー(共立女子大学・共立女子短期大学)
〔対面講座〕 ゆっくり読む『古事記』

課程の目的・概要
いつから、どこから読んでも楽しめる

この講座では、今から1300年以上前に記された日本の現存最古の書物『古事記』を冒頭からゆっくり読み進めようと思います。
 『古事記』は天皇による国土支配の正統性を語るために編纂されましたが、そこに載るひとつひとつの神話には、実は現代を生きる我々にも通じる智恵が記されています。
2025年度前期講座では、天の石屋戸神話、ヤマタノヲロチ退治等、皇祖神アマテラスとその弟スサノヲのお話を中心に、『日本書紀』との比較も交えながら読み進めて行きます。今回講座からの参加も大歓迎です。ぜひ、古代人の声に耳を傾けてみませんか。

※本講座は2024年前期より開講しております。今回からのご参加も可能ですので皆さまのお申し込みをお待ちしております。
身につけられる知識、技術、技能
課程の目的・概要参照
学ぶ場所

東京都千代田区一ツ橋2-2-1

地図で見る
通学/通信
通学
学校種別
大学
課程
公開講座
ジャンル
文学・脚本
定員
なし
募集期間
2025/3/21(金)~2025/5/7(水)全5回13:30~15:00
受講料
受講料(一般)8,750円、会費2,000円
学費支援の有無
教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
受講期間
2025/5/21(水)~2025/7/16(水)

講座一覧へ戻る