講座・課程詳細

東京家政学院大学
ものづくり体験講座(皮革造形講座) 【町田キャンパス】
- 課程の目的・概要
- 皮革が古くから使用されているアップサイクル素材であることを知り、また、普段触れることの少ない皮革を取り扱うことで、日常における皮革製品への興味を深め、その取扱いを学ぶことができます。
- 身につけられる知識、技術、技能
- 皮革の特徴を知り、取扱いを学ぶことができます。
- 学ぶ場所
-
東京都町田市相原町2600
地図で見る - 通学/通信
- 通学
- 学校種別
- 大学
- 課程
- 公開講座
- ジャンル
- デザイン DIY・ハンドメイド 環境問題・SDGs 生物学 アウトドア 教育 ファッション
- 定員
- 小学3年生以上 10名(抽選/最少催行人数5名)
※付き添いの方(保護者)は会場内で見学することができます。 - 目指せる職業
-
教師・講師、アーティスト、デザイナー・パタンナー
職業についてもっと知る - 募集期間
- 令和7年5月1日(木)~7月15日(火)16時まで
- 受講料
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
- 受講期間
- 令和7年8月2日(土)10時30分~12時
おすすめの受講者層
小学3年生以上
講座一覧へ戻る