講座・課程詳細

東京家政学院大学
日本の伝統調味料、醤油を使った簡単スイーツを作ろう! 【千代田三番町キャンパス】
- 課程の目的・概要
- 日本の伝統的な発酵調味料の一つである「醤油」について学び、醤油の特徴を活かしたスイーツ作り(洋菓子)を体験します。醤油にも色んな種類があります。違いを学び使い分けることで、日々の食卓もより楽しくなります。作ったスイーツはその場で試食するか、当日は大学の食堂も営業していますので、ランチの食後デザートとしてもいただけます。
※当日の持ち物:エプロン、三角巾、不織布マスク、ハンドタオル(手拭きタオル)、ボールペン(この講座では上履きは持参不要ですが、当日専用のスリッパに履き替えていただきます。) - 身につけられる知識、技術、技能
- 「醤油」について学び、「醤油」で作ることのできるスイーツ作りを学べます。
- 学ぶ場所
-
東京都千代田区三番町22
地図で見る - 通学/通信
- 通学
- 学校種別
- 大学
- 課程
- 公開講座
- ジャンル
- 料理 栄養学 食材
- 定員
- 高校生以上の一般の方 16人(抽選/最少催行人数10名)
- 目指せる職業
-
調理師・職人・パティシエ、栄養士、フードコーディネーター
職業についてもっと知る - 募集期間
- 令和7年5月1日(木)~7月15日(火)16時まで
- 受講料
- 受講料(材料費・保険料込み)500円
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
- 受講期間
- 令和7年8月3日(日)10時~12時
おすすめの受講者層
高校生以上
講座一覧へ戻る