講座・課程詳細

日本女子大学
人権の観点から考える現代の社会問題
- 課程の目的・概要
- 現代日本社会は、少子高齢化、人口減少、国際化、AI普及などで大きく変化しています。この中で価値観が多様化する一方、個人の尊重と社会の公平・平等の調和が課題です。民主主義や市場経済の現状も問われます。本講座では、個人情報、労働、行政、ジェンダー、家族、地域社会などを題材に、法令や普遍的価値の観点から社会問題を解説し、受講生と共に考察します。
- 身につけられる知識、技術、技能
- 申し込みURL
- https://jwullc.sa-advance.com/lectures/view/290?utm_source=url&utm_medium=t-recurrent-navi&utm_campa
- 学ぶ場所
-
東京都文京区目白台2-8-1
地図で見る - 通学/通信
- 通学
- 学校種別
- 大学
- 課程
- 公開講座
- 定員
- 30名
- 目指せる職業
-
職業についてもっと知る
- 募集期間
- 2025年3月1日~2025年8月22日
- 受講料
- 一般会員3,300円、卒業生・保護者2,640円、通信生・リカレント生2,200円
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
- 受講期間
- 2025年8月23日(土)
2025年8月30日(土)
講座一覧へ戻る