講座・課程詳細

東京理科大学
25SSD08【会場】実践派の次世代ファイナンス講座:デジタル資産とフィンテック
- 課程の目的・概要
- 本講座では、金融・投資に特化した国際的な資格であるCFA協会認定証券アナリストの教材をベースに、特に注目されるデジタル資産、フィンテック、ヘッジファンドの三領域を体系的に学びます。CEOやCSOを目指す方や、経営者としての意思決定力を磨きたい実務者に向け、グローバル標準の知識と実践的なノウハウを提供します。受講者は、CFA資格取得に向けたモチベーションを高めつつ、これらの特定分野での基礎知識を活用して、現場での経営や戦略策定に即応できる能力を身につけます。
講師の実務経験を交えた解説を通じて、デジタル資産の価値評価や分散型台帳技術、ヘッジファンドの投資戦略、フィンテックの最先端応用を学びます。受講者は本業とのシナジーを明確化し、自らのキャリアや事業において競争力を高めることを目指します。
受講対象者は、デジタル領域に進出を目指す企業の経営者や経営企画部門の担当者、バランスの取れた人材確保を目指す人事部門の方々、さらにCSOや起業家を志し専門性を強化したい実務者を想定しています。また、CFA資格取得をまだ検討していない方でも受講可能です。
受講後には、CFA資格取得への意欲を醸成するとともに、専門性の深い特定分野の知識を習得できます。特に、デジタル資産、ヘッジファンド、フィンテックに関する基礎的かつ実務的な知識を身につけ、それを経営意思決定に応用する力を養います。さらに、グローバルな視点での金融戦略を学び、自らのキャリア形成を強化することが期待できます。
本講座を担当するエックスウィンコンサルティングは、ブロックチェーン技術やデジタル資産の活用に関する深い知識と実績を持つグローバルな専門家集団です。
本講座については、オンライン講座がございます。
詳しくは下記URLサイトにてご確認ください。
〈 https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7853855〉
- 身につけられる知識、技術、技能
- ファイナンス・金融戦略
- 学ぶ場所
-
東京都千代田区飯田橋4-10-1 セントラルプラザ2階
地図で見る - 通学/通信
- 通学
- 学校種別
- 大学
- 課程
- 公開講座
- ジャンル
- デジタルマーケティング ソフトウェア・アプリ開発 技術トレンド プログラミング データサイエンス 心理学 行動心理学 哲学・宗教
- 定員
- 20名
- 目指せる職業
-
公認会計士・税理士、銀行員、投資家・トレーダー、ファイナンシャルプランナー、起業家、経営コンサルタント、営業、企画、一般事務・秘書、人事・労務・総務、経理
職業についてもっと知る - 募集期間
- 2025/3/1~2025/8/27
- 受講料
- 受講料10,000円
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
- 受講期間
- 2025/09/03、2025/09/10
その他の条件
土日・平日夜間
講座一覧へ戻る