日本薬科大学
漢方アロマコース
- 課程の目的・概要
- 薬剤師、登録販売者、介護福祉士、看護師等の公的医療資格者等に対して、「漢方・生薬」、「アロマテラピー」、「鉞灸」等の現状・特性を理解させ、公的医療資格者等のキャリアアップを図る。
- 身につけられる知識、技術、技能
- 身に付けられる知識、技術、技能:漢方やアロマテラピー、緘灸等に関する知識
得られる能力:現在、我が国で行われている漢方やアロマテラピーなどの補完医療に関する評価能力 - 教育課程
- 「生薬学」、「現代漢方学」等により漢方医学等の基本概念および現状・特性等を理解した後、「漢方診断学」、「漢方処方学」等により診断・処方等の理論を修得し、「煎じ薬、丸剤作成体験」、「漢方薬局における調剤」等により漢方薬調製要領を体験・理解する。
また、「薬用林産資源の現地調査」や「薬用植物園における植物観察」等の現地実習を行い、実践的かつ幅広い知識を修得する。
さらに、「緘灸概論」「柔道整復概論」等により、緘灸等の理論および手技療法の概要を修得するとともに、「アロマテラピー」、「ヨガ」、「マクロビオティックス」等の体験を主体とした教育により、最新で幅広い補完医療に関する知識を修得する。最後に、受講者が関係する患者等が行なっている補完医療の在り方について討論・考察し、それに対する評価能力を修得する。 - 修了時に付与される学位・資格等
- なし
- 学ぶ場所
-
埼玉県北足立郡伊奈町小室10281
地図で見る - 通学/通信
- 通信
- 学校種別
- 大学
- 課程
- 履修証明プログラム
- ジャンル
- 自然科学 環境問題・SDGs 生物学 園芸 アウトドア 地方創生 ペット 動物保護 獣医学 動物飼育 美容 ファッション メイク・コスメ ヘアメイク 料理 栄養学 食材 飲料
- 文部科学大臣
認定課程 - 職業実践力育成プログラム
- 定員
- フルコース 30名
eラーニングコース 100名 - 目指せる職業
-
医師、看護師、薬剤師、医療技師、医療事務、介護士、福祉士、心理士・カウンセラー、療法士、販売員、オペレーター、バイヤー、美容・メイク・ネイル、スタイリスト、デザイナー・パタンナー
職業についてもっと知る - 履修資格
- 薬剤師、登録販売者、介護福祉士、看護師等の公的医療資格保 持者(それ以外の受講希望者も受講可)
- 修了要件
- 85時間以上受講
- 募集期間
- 第10期生 令和7年2月1日~令和7年12月31日
- 受講料
- 受講料250,000円
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
- 受講期間
- 令和7年4月1日~令和8年3月31日
活用が想定される企業の業種
医療・介護・美容
受講が想定される方の職種
医療・介護・美容
その他の条件
職業実践力育成プログラム(BP)認定講座 / Eラーニング等オンライン講座の活用
講座一覧へ戻る