獨協大学大学院
英語教育研修プログラム

課程の目的・概要
主に現職教員(小学校・中学校・高等学校)の研修の一環としての学修機会を提供するほか、今後教員を目指す方にとっての学びの場となる制度
身につけられる知識、技術、技能
英語教育・第二言語習得の専門知識を深め、英語力を向上させ、その他英語に関わる諸分野における知識を得る
教育課程
外国語学研究科 博士前期課程 英語学専攻に付属するプログラム。受講できるのは3科目以内。
修了時に付与される学位・資格等
必要に応じて、単位修得証明書を交付する
学ぶ場所

埼玉県草加市学園町1-1

地図で見る
通学/通信
通学
学校種別
大学院
課程
科目等履修生
ジャンル
言語 教育
定員
若干名
目指せる職業

教師・講師

職業についてもっと知る
履修資格
大学を卒業した者又はこれと同等以上の学力を有すると認められた者*1で、下記のいずれかに該当する者。
(1)専任・非常勤を問わず現職の教員
(2)教職に就こうとしている者

*1大学を卒業した者と同等以上の学力を有すると認められた者について、個別に獨協大学大学院事務室事務課へお問い合わせください
修了要件
成績評価で合格を得た場合、単位を修得できる。
募集期間
Ⅰ期 出願期間:2025年9月10日~9月16日 面接試験日:9月27日(土) 許可発表:10月2日
Ⅱ期 出願期間:2026年1月16日~1月23日 面接試験日:2月11日(水・祝) 許可発表:2月14日
受講料
登録料30,000円、受講料(1単位2万円。4単位×3科目の場合の金額)240,000円、保険料800円
学費支援の有無
教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
受講期間
2026年4月1日から2027年3月31日

講座一覧へ戻る