中国デザイン専門学校
社会人速成科

課程の目的・概要
実践ですぐ役に立つ技術を短期間でマスターできる学科。本校の3年制学科のカリキュラムの中から希望に沿って、学びたい科目、身につけたい技術を選択(必修科目有)。講師と相談の上、プログラムを個別に設定。1年の短期間で、効率的な学習が可能。
身につけられる知識、技術、技能
・デザインに関連する知識
・デザインの技術や技能
教育課程
オーダーメイドカリキュラム制のため、選択する専攻により履修内容が大きく異なるが、一例としてビジュアルデザイン系の講座を挙げる。

・イラストレーター、フォトショップの知識・技術を習得するとともに、DTP・SPツール・Web制作等演習を行い、デザインに関連する様々な知識や技術を修得させる。
・ゼミや卒業制作により、自主的な企画から制作できるスキルを修得させる。
修了時に付与される学位・資格等
専門学校卒業資格
学ぶ場所

岡山県岡山市北区船頭町12番地

地図で見る
通学/通信
通学
学校種別
専門学校
課程
正規課程
ジャンル
プログラミング デザイン イラスト・漫画 DIY・ハンドメイド 映画・動画 写真・カメラ ファッション メイク・コスメ ヘアメイク
文部科学大臣認定課程
キャリア形成促進プログラム認定
定員
10名
目指せる職業

デザイナー、エンジニア・プログラマー、WEB制作、建築士、インテリアデザイナー ・コーディネーター、販売員、オペレーター、バイヤー、アーティスト、漫画家・イラストレーター、アニメーター、美容・メイク・ネイル、スタイリスト、デザイナー・パタンナー、企画

職業についてもっと知る
履修資格
高等学校卒業または同等の学力を有し、入学時満20歳以上であること。
修了要件
本学に1年間在籍し、全必修科目及び指定選択必修科目の単位取得と、卒業に必要な単位数(35単位以上)を修得したことにより、卒業が認定されること。
募集期間
本校Webページをご覧ください
受講料
入学料100,000円、受講料1,160,000円、設備費200,000円、その他費用30,000円、※他に教材費クラス費PC代など諸経費およそ300,000円
学費支援の有無
教育訓練給付金:有り、奨学金:有り
受講期間
2026年04月01日から2027年03月31日まで

キャリアアップ・キャリアチェンジに成功した事例

社会人速成科 卒業生の声
工業高校を卒業後、屋外広告を管理する会社で実務経験後、2023年に社会人速成科へ入学。
翌年卒業資格を取得し、ハイエンドCGグラフィック&ムービーを手がける会社へ入社し、CGオペレーター業務をおこなう。
-----------------------------------------------------
 趣味で続けていたデザインを本業にしたいと思い、1年で専門的な技術が学べる社会人速成科がある中デに入学を決意しました。
 同じ環境で同じ課題を多くの人と行えるので他の学生の発想や考えに触れる事ができ、モチベーション向上にも繋がりとても良い刺激にもなりました。
 ただ技術を学ぶだけでなく「デザインとは」という根本的な考えも学ぶことができるので、より理解が深まり、今までよりも更にデザインにのめり込んでいく自分を感じることが出来ました。

受講料の割引や補助金

専門実践教育訓練給付金指定講座なので、対象者には給付金が支給されます。
特待生選考での成績により「第一平田学園特別奨学金」を受けることができます。

活用が想定される企業の業種

ソーイングオペレーター、アパレルCADオペレーター、アパレルパタンナー、WEBデザイナー、DTPオペレーター、イラストレーター、建築CADオペレーター、インテリアコーディネーター、ジュエリークラフト等

その他の条件

教育訓練給付制度対象講座 / 奨学金制度有り / キャリア形成促進プログラム(CP)認定講座 / オーダーメイドカスタム可

講座一覧へ戻る