講座・課程詳細

箕面学園福祉保育専門学校
保育科

課程の目的・概要
幼児教育における、幼稚園教諭や保育士の養成を目指したプログラムである。本プログラムでは、専門的知識や技能等を学修し、教育実習や保育実習等を実施することにより、指導力や保育実践の能力を得ることを目指す。幼稚園教諭や保育士として活躍するために必要な能力を修得する。
身につけられる知識、技術、技能
・乳幼児に関する知識
・幼稚園教諭、保育園(所)の保育士、児童養護施設の保育士に関する知識
教育課程
本校の指定するカリキュラムの履修を通し、幼稚園教諭及び保育士として必要な基本知識・技術を養うとともに、幼児教育・保育の現場で必要とされる実践的能力や使命感、思いやりの心を身に付けさせる。現場の即戦力となる有能な幼稚園教諭及び保育士を養成するため、音楽、図工、体育等の科目も重視し、技能、表現及びコミュニケーション能力を修得させる。
修了時に付与される学位・資格等
・幼稚園教諭二種免許状
・保育士資格
・専門士(教育・社会福祉専門課程)
ホームページ
https://minohsenmon.jp/
学ぶ場所

大阪府箕面市箕面7-7-31

地図で見る
通学/通信
通学
学校種別
専門学校
課程
正規課程
ジャンル
心理学 教育 保育 児童福祉 児童文化・遊び
定員
50名
目指せる職業

教師・講師、保育士・ベビーシッター

職業についてもっと知る
履修資格
・幼稚園教諭二種免許状
・保育士資格
・専門士(教育・社会福祉専門課程)
修了要件
開講講座における所定の単位取得
募集期間
2025/04/01~2026/03/31
受講料
入学金(初年度のみ)入試区分により減免特典あり260,000円、年間授業料820,000円
学費支援の有無
教育訓練給付金:無し、奨学金:有り
受講期間
2年間
毎日(月)~(金)

キャリアアップ・キャリアチェンジに成功した事例

創設者が同じ大阪青山大学へ編入後、「小学校教諭一種免許状」及び「幼稚園教諭一種免許状」取得し、公立の教員採用試験に合格

受講料の割引や補助金

就学支援金10万円支給(高校卒業後2年以上経過している方、もしくは、大学または短期大学や専門学校卒業者の方が対象)※ただし、社会人入試合格者のみ対象。

その他、入試区分により入学金減免等の特典あり。

その他の条件

奨学金制度有り / 女性の復職・就職支援

講座一覧へ戻る