愛知みずほ大学大学院
人間科学研究科 心身健康科学専攻(修士課程)

課程の目的・概要
基礎科目に加え「身体の健康」、「こころの健康」、「社会の健康」について深く探究します。
人間を総合的にとらえ、病理・病態学、疫学、生活習慣病論等により構成する健康管理学を中心に、公衆衛生学、運動生理学、健康スポーツ医学、健康栄養学等を配し、健康科学として広く自然科学的・社会科学的側面からの身体の健康の維持・増進に関する考究と、心の健康を目標に、精神保健への専門的援助の視点を重視しつつ、心理学・カウンセリング領域の専門的な知識と技術について探究するものであります。
前述の趣旨に沿い、幅広い視野に立って問題解決に当たる資質を備えた専門家、職業人を養成する観点から、以下に示すような授業科目を配し、教育研究を進めます。
身につけられる知識、技術、技能
健康科学特論
著書"Great Discoveries in Medicine" を⽤いて、医学・医療における発⾒、歴史について考察します
院⽣の相互交流を深めるためにも、⾃由闊達な授業内容です

研究法特論
研究テーマの概要、研究計画、及び、研究倫理などを学び論文作成の手順を修得する
「医療全般」 「養護・保健」 「⼼理・カウンセリング」 「健康スポーツ」についてそれぞれの特徴を探求する

社会調査法特論
社会調査の意義、背景と⽅法に関わる基本的知識を学び講義の前半では模擬的な調査を実施し、後半では実際に受講⽣が研究計画を⽴て、調査の実施、結果の分析・解釈、調査結果の報告を⾏います
教育課程
大学院修士課程
修了時に付与される学位・資格等
修士(人間科学) 、中学校教諭専修免許状 保健体育、中学校教諭専修免許状 保健、高等学校教諭専修免許状 保健体育、高等学校教諭専修免許状 保健、養護教諭専修免許状
ホームページ
https://www.mizuho-c.ac.jp/g/
学ぶ場所

愛知県名古屋市瑞穂区春敲町2-13

地図で見る
通学/通信
通学
学校種別
大学院
課程
正規課程
ジャンル
データサイエンス 心理学 行動心理学 自然科学 環境問題・SDGs 教育 身体学 スポーツ科学 栄養学
定員
入学定員15人 収容定員30人
目指せる職業

教師・講師、医療技師、介護士、福祉士、心理士・カウンセラー、療法士、スポーツ関連職

職業についてもっと知る
履修資格
入学試験に合格したもの
修了要件
規定単位を取得すること、学位論文を提出すること、学位論文の口述試験に合格すること
募集期間
令和7(2025)年9月30 日(火)から2月27 日(金)まで
受講料
検定料35,500円、入学料200,000円、教育充実費150,000円、授業料(年額)410,000円
学費支援の有無
教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
受講期間
通年

講座一覧へ戻る