株式会社日本マンパワー
キャリアコンサルタント養成講座(総合)

課程の目的・概要
キャリアコンサルタントが身に付ける必要のある知識・技能を、講義・演習を通じて修得するもの。(厚生労働大臣認定)
身につけられる知識、技術、技能
・相談者の成長を促すメカニズム「経験代謝」をベースとしたカリキュラム
・人生で遭遇する様々な経験を積極的に受け止め、その人にとってより幸せな人生を描く成長の糧とするための支援
教育課程
・通信教育:68時間+映像教材18時間
・スクーリング(通学・オンライン):12日間(96時間)
修了時に付与される学位・資格等
キャリアコンサルタント国家試験受験資格
学ぶ場所

東京都千代田区神田東松下町47-1

地図で見る
通学/通信
通信
学校種別
その他
課程
正規課程
ジャンル
心理学 行動心理学 哲学・宗教 教育
定員
20
目指せる職業

教師・講師、心理士・カウンセラー、人事・労務・総務

職業についてもっと知る
履修資格
なし
修了要件
・通信教育:受講期間内に添削問題3回分の提出(Web)かつ、平均点60点以上であること
・スクーリング:出席76時間以上かつ、最終日に行う修了試験で60点以上であること
募集期間
2025年3月26日~2025年7月11日
受講料
受講料396,000円
学費支援の有無
教育訓練給付金:有り、奨学金:無し
受講期間
2025年7月18日から2025年12月17日まで

受講料の割引や補助金

説明会参加割引、紹介割引、学生割引、法人割引

受講が想定される方の職種

民間の人材サービス会社のコーディネーターやキャリアコンサルタント、一般企業の人事・教育担当、行政機関におけるキャリアコンサルタント、学校の進路指導担当などの役割において、求職者に対しておこうなキャリアコンサルティングをはじめ、従業員向けのキャリアコンサルティングやキャリア開発研修の実施、高校や大学などの教育機関における進路指導・キャリア教育などにおいて、幅広く活用されている。

その他の条件

土日・平日夜間 / 教育訓練給付制度対象講座 / 女性の復職・就職支援 / Eラーニング等オンライン講座の活用

講座一覧へ戻る