中央大学
中央大学法学部通信教育課程

課程の目的・概要
 中央大学法学部通信教育課程は、戦後、大学通信教育制度が誕生して間もなく、法学部に設置されました。英吉利法律学校開校と同時に設けられた「校外生制度」の理念を引き継ぎ、通学の困難な人々にも広く法学教育を普及するという“開かれた大学”をめざして実現したものです。
 現在、学生の約80%が働きながら学ぶ社会人学生です。インターネットでのスクーリングやweb教材を有効活用し、場所的・時間的不利を克服し各々の目的に向かって学んでいます。
身につけられる知識、技術、技能
法学(憲法,民法,刑法,商法,民事訴訟法,刑事訴訟法,行政法など)
教育課程
通信教育課程
修了時に付与される学位・資格等
学士(法学)
学ぶ場所

学ぶ場所に制限はありません。ただし、単位修得試験(科目試験)は日本国内の主要都市に設置された会場でのみ実施します。

地図で見る
通学/通信
通信
学校種別
大学
課程
正規課程
ジャンル
ソフトウェア・アプリ開発 データサイエンス 心理学 行動心理学 グローバルビジネス
定員
■募集定員
正科生(1年次入学、2・3年次編入学) 3000名
科目等履修生・聴講生 若干名
目指せる職業

記者・ジャーナリスト、外交官・国際機関職員、教授・学者、不動産営業、司書・学芸員、芸能関連職、スポーツ関連職、公認会計士・税理士、ファイナンシャルプランナー、起業家、経営コンサルタント、国家公務員、地方公務員、国際公務員、営業、一般事務・秘書、人事・労務・総務、弁護士・裁判官・検察官、政治家、法務

職業についてもっと知る
履修資格
詳細は最新の募集要項をご確認ください。
https://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/guide/entry/
修了要件
【卒業要件】
https://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/guide/enroll/
募集期間
【4月入学生】
2月1日~5月31日(消印有効)
【10月入学生】
8月1日~11月30日(消印有効)
受講料
基本授業料80,000円、入学金20,000円、選考料10,000円
学費支援の有無
教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
受講期間
通年

キャリアアップ・キャリアチェンジに成功した事例

https://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/restudy/#c8c21c30

受講料の割引や補助金

正科生を対象にした奨学金制度があります。
https://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/guide/cost/regular/scholarship/

講座一覧へ戻る