武蔵野大学
仏教学研究科 仏教学専攻(修士課程/博士後期課程)

課程の目的・概要
修士課程では、建学の仏教精神に則り、仏教学に対する高度に専門的な知識を修得し、特に人類が直面する文明的危機、歴史的・社会的諸課題に対して、仏教の真理観、人間観に立って実践的に解決できる人材を育成する。
博士後期課程では、建学の精神に則り、仏教学に関する高度に専門的な知識を修得し、その深奥を究めて、文化思想の進展に寄与する人材を育成。特に、人類が直面する文明的危機、歴史的・社会的諸課題に対して、仏教の真理観、人間観と諸科学の最新の成果を総合し、実践的に解決できる人材を育成する。
身につけられる知識、技術、技能
仏教精神に基づく社会実践活動について活躍できる資質と能力
教育課程
・修士課程
・博士後期課程
修了時に付与される学位・資格等
・修士課程:修士(仏教学)
・博士後期課程:博士(仏教学)
学ぶ場所

東京都西東京市新町一丁目1番20号

地図で見る
通学/通信
通学
学校種別
大学院
課程
正規課程
ジャンル
哲学・宗教
定員
修士課程:5名
博士後期課程:2名
履修資格
本学HP参照
修了要件
本学HP参照
募集期間
本学HP参照
受講料
修士課程初年度納入金(2025年度入学者)852,000円、博士後期課程初年度納入金(2025年度入学者)921,000円
学費支援の有無
教育訓練給付金:有り、奨学金:有り
受講期間
本学HP参照

その他の条件

教育訓練給付制度対象講座 / 奨学金制度有り

講座一覧へ戻る