東洋大学大学院
経営学研究科 ビジネス・会計ファイナンス専攻 会計ファイナンス専門家養成コース

課程の目的・概要
会計・ファイナンス分野における専門的職業人、高度知識教養を追求する人材を養成。
身につけられる知識、技術、技能
■グローバル化・IT化・多様化する経営システムに対応できるビジネスリーダーや経営幹部及び会計・監査・ファイナンス領域の新分野に対応できる高度職業専門家に必要な能力を習得させることを目的とする。
教育課程
■博士前期課程
■博士後期課程
修了時に付与される学位・資格等
■博士前期課程:修士(経営学)
■博士後期課程:博士(経営学又は会計・ファイナンス)
学ぶ場所

東京都文京区白山5-28-20

地図で見る
通学/通信
通学
学校種別
大学院
課程
正規課程
定員
■博士前期課程:4名
■博士後期課程:3名
目指せる職業

教授・学者、公認会計士・税理士、銀行員、投資家・トレーダー、ファイナンシャルプランナー、経理

職業についてもっと知る
履修資格
■詳細は東洋大学HPをご確認ください。
https://www.toyo.ac.jp/academics/gadmissions/hakusan/
募集期間
■大学HPをご確認ください。
https://www.toyo.ac.jp/academics/gadmissions/hakusan/
受講料
入学金270,000円、授業料450,000円、一般施設設備資金(博士前期課程)90,000円、一般施設設備資金(博士後期課程)70,000円
学費支援の有無
教育訓練給付金:有り、奨学金:有り
受講期間
■博士前期課程:毎年度4月1日から2年後の3月31日
■博士後期課程:毎年度4月1日から3年後の3月31日

受講料の割引や補助金

■博士前期課程:東洋大学学部卒業生は入学金免除
■博士後期課程:上記に加え、博士前期課程修了生も入学金免除

活用が想定される企業の業種

■税理士・公認会計士・企業の経理・財務担当者・企業の最高責任者(CFO)、銀行、証券、保健、キャピタル、投資ファンドなど金融業界で活用されている

受講が想定される方の職種

■税理士・公認会計士・企業の経理・財務担当者・企業の最高責任者(CFO)、銀行、証券、保健、キャピタル、投資ファンドなど金融業界

その他の条件

土日・平日夜間 / 教育訓練給付制度対象講座 / 奨学金制度有り

講座一覧へ戻る