講座・課程詳細

法政大学
人文科学研究科心理学専攻
- 課程の目的・概要
- 心理学のさまざまな領域を学びます。知覚・睡眠・発達・発達臨床・学校心理・言語・教育・行動分析・犯罪・社会・記憶・学習・音声学・スポーツ・健康・精神保健といった多岐にわたる領域のエキスパートが勢揃いしています。指導は特定の分野の教員だけではなく、集団指導体制によって、いずれの領域の教員からも指導を受けることができます。
年に数回の発表会やイベントなどもあり、フレンドリーな交流を大切にしています。
実験・心理検査・面接・調査・統計など、心理学の研究法に関する技術を十分に習得できるようにカリキュラムが編成されています。さらに、高度なコンピュータ・リテラシー、文章表現力、プレセンテーション能力、カウンセリングの基本スキルなども身に付けることができます。
所定の条件を満たすことにより、学校心理士の受験資格を取得することもできます。大学院特定課題のライフスキル教育研究所とも連携しており、エビデンスに基づいた研究実践を社会に展開し、貢献する機会も得られます。 - 身につけられる知識、技術、技能
- ・心理学のさまざまな領域(知覚・睡眠・発達・発達臨床・学校心理・言語・教育・行動分析・犯罪・社会・記憶・学習・音声学・スポーツ・健康・精神保健など)
・実験・心理検査・面接・調査・統計など、心理学の研究法に関する技術
・高度なコンピュータ・リテラシー、文章表現力、プレセンテーション能力、カウンセリングの基本スキルなど - 教育課程
- 修士課程、博士後期課程
※後述する「受講料」欄は修士課程のものを記載 - 修了時に付与される学位・資格等
- 修士(心理学)、博士(心理学)
- ホームページ
- https://www.hosei.ac.jp/gs/
- 学ぶ場所
-
東京都新宿区市谷田町2-15-2
地図で見る - 通学/通信
- 通学
- 学校種別
- 大学院
- 課程
- 正規課程
- ジャンル
- 心理学 行動心理学
- 定員
- 法政大学大学院ホームページ参照
- 目指せる職業
-
教師・講師、教授・学者
職業についてもっと知る - 履修資格
- 入学試験の合格
- 修了要件
- 法政大学大学院ホームページ参照
- 募集期間
- 法政大学大学院ホームページ参照
- 受講料
- 入学金(他校出身者のみ)200,000円、授業料(年間)570,000円、実験実習費(年間)50,000円、教育充実費(年間)80,000円、諸会費(年間)2,000円
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:有り
- 受講期間
- 法政大学大学院ホームページ参照
受講料の割引や補助金
<修学支援制度>
大学院生の修学に対し、経済的な支援を目的とした制度です。
→「100周年記念大学院修士課程奨学金」「博士後期課程研究助成金」
<研究奨励制度>
学生の海外留学や学会発表による学術研究を奨励し、研究力や資質の向上を目的とした制度です。
→「学生論文掲載料補助」「学会等発表補助金」「現地調査実施費用補助」「諸外国語による論文等校閲補助」「優秀博士論文出版助成金」「海外留学補助金」
企業の受入実績
教職、公務員(家庭裁判所調査官、各県心理職、各県警科学捜査研究所、法務省)、企業(発達支援、情報通信(ICT)、リサーチ会社、出版社など)など
その他の条件
土日・平日夜間 / 奨学金制度有り
講座一覧へ戻る