講座・課程詳細

法政大学
人文科学研究科哲学専攻
- 課程の目的・概要
- 古代ギリシアから、近代を経て現代に至る西洋の哲学全般および日本思想を学ぶための科目群が設置されています。哲学一般、さらに、論理学、倫理学、美学・芸術学などを通じて、真善美など哲学知の根源を探究することができます。
また、 現象学・解釈学、心の哲学、言語哲学、科学哲学、法哲学、社会哲学、比較思想など、知の最先端の研究を通じて、現代社会の諸問題に哲学的な仕方でアプローチすることができます。
昼夜開講制により、社会人院生を含む各院生は、それぞれの研究目的、スケジュールに合わせて柔軟な研究計画を立てることができます。
また、「修士論文構想発表会」、「博士後期課程在籍者研究発表会」そして『大学院紀要』(年2回発行)など研究成果の発表の場はもちろん、留学制度や海外大学との連携も充実しています。 - 身につけられる知識、技術、技能
- 古代ギリシア哲学、近代ヨーロッパ(ドイツ、フランス、イギリス)哲学、現代哲学(解釈学、生の哲学、言語哲学、科学哲学など)、論理学など
- 教育課程
- 修士課程、博士後期課程
※後述する「受講料」欄は修士課程のものを記載 - 修了時に付与される学位・資格等
- 修士(哲学)、博士(哲学)
- ホームページ
- https://www.hosei.ac.jp/gs/
- 学ぶ場所
-
東京都新宿区市谷田町2-15-2
地図で見る - 通学/通信
- 通学
- 学校種別
- 大学院
- 課程
- 正規課程
- ジャンル
- 哲学・宗教
- 定員
- 法政大学大学院ホームページ参照
- 目指せる職業
-
教師・講師、教授・学者、司書・学芸員
職業についてもっと知る - 履修資格
- 入学試験の合格
- 修了要件
- 法政大学大学院ホームページ参照
- 募集期間
- 法政大学大学院ホームページ参照
- 受講料
- 入学金(他校出身者のみ)200,000円、授業料(年間)570,000円、教育充実費(年間)80,000円
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:有り
- 受講期間
- 法政大学大学院ホームページ参照
受講料の割引や補助金
<修学支援制度>
大学院生の修学に対し、経済的な支援を目的とした制度です。
→「100周年記念大学院修士課程奨学金」「博士後期課程研究助成金」
<研究奨励制度>
学生の海外留学や学会発表による学術研究を奨励し、研究力や資質の向上を目的とした制度です。
→「学生論文掲載料補助」「学会等発表補助金」「現地調査実施費用補助」「諸外国語による論文等校閲補助」「優秀博士論文出版助成金」「海外留学補助金」
企業の受入実績
教育関係、情報通信、公務員、出版関係など
その他の条件
奨学金制度有り
講座一覧へ戻る