講座・課程詳細

獨協大学大学院
外国語学研究科 博士前期課程 英語学専攻 英語教育専修コース
- 課程の目的・概要
- 現職英語教員及び将来英語教員を目指す社会人が英語運用能力を高めるとともに、学校教育の現場に合う有効なシラバスを開発するなど、実践的な教授を要修得すること
- 身につけられる知識、技術、技能
- 実践的な英語運用力、英語教育分野における研究能力を高め、国内外の教育機関などで高度専門職業人として活躍できる能力
- 教育課程
- 広汎な講義科目、専門的な演習科目及び論文執筆指導により、英語教育分野における研究能力を高め、また高度な英語運用能力と国際感覚を養うためのカリキュラムを編成
- 修了時に付与される学位・資格等
- 修士(英語教育)
- 学ぶ場所
-
埼玉県草加市学園町1-1
地図で見る - 通学/通信
- 通学
- 学校種別
- 大学院
- 課程
- 正規課程
- ジャンル
- 言語 教育
- 定員
- 若干名
- 目指せる職業
-
教師・講師
職業についてもっと知る - 履修資格
- 特になし
- 修了要件
- 30単位以上の修得および特定課題
- 募集期間
- 2026年度入試 Ⅰ期 出願期間:2025年8月25日~9月3日 試験日:9月27日(土) 合格発表:10月2日(木)
Ⅱ期 出願期間:2026年1月7日~1月15日 試験日:2月11日(水・祝) 合格発表:2月13日(金) - 受講料
- 入学金250,000円、授業料850,000円、教育充実費150,000円、保険料800円
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:有り
- 受講期間
- 2026年4月1日から2027年3月31日
受講料の割引や補助金
給付型奨学金(選考あり)。本学卒業生・修了生については入学金免除。
活用が想定される企業の業種
教育関係(中学校、高等学校)
受講が想定される方の職種
教育関係(中学校、高等学校)
その他の条件
奨学金制度有り
講座一覧へ戻る