講座・課程詳細

マロニエ医療福祉専門学校
リハビリテーション学部 作業療法学科
- 課程の目的・概要
- 障がいに揺れ悩み戸惑う当事者がその必要性を感じ「プロフェッション」として誕生した作業療法士。
今では88に及ぶ世界の国々で、「保健・医療・福祉にまたがる専門職」として認知され活躍しています。
その誕生のストーリーを基礎に「当事者の視点から常に物事を感じ考えられる」。
ここマロニエでは、そうした「臨床で活き貢献出来る本物の力を持つ作業療法士」になることを学生と教員で共に目指します。 - 身につけられる知識、技術、技能
- 対象者やそのご家族などの建設的な生活の再構築を支援するために不可欠な「科学知識・技術」と「豊かな人間性」を自己研鑽しつつ学び、自己表現しつつ感じ取っていくことのできる作業療法士の育成。
- 教育課程
- <豊かな人間性と創造力の育成>
●専門知識・技術を修得し、独自に工夫・応用できる創造力を育成する。同時に豊かな人間性を育む。
<先進的な知識と技術の修得>
●変化する社会の中で、進歩する知識・技術に対応する。同時に実践的な観点からの教育を重視する。
<開かれた学校>
●地域社会との知識・技術の交流を行い、同時に職業人の再教育や社会人の受入れなど生涯学習に対応する。
学校法人産業教育事業団はこの3つの基本理念のもと、社会の多様なニーズに対応できる人材の育成をめざします。 - 修了時に付与される学位・資格等
- 作業療法士国家試験受験資格
高度専門士
大学院入学資格
4年制大学卒業資格(大学併修履修者)
JATI認定トレーニング指導者資格(JATI-ATI)※一部条件あり
- ホームページ
- https://www.maronie.jp/
- 申し込みURL
- https://www.maronie.jp/form/
- 学ぶ場所
-
栃木県栃木市今泉町2-6-22
地図で見る - 通学/通信
- 通学
- 学校種別
- 専門学校
- 課程
- 正規課程
- 定員
- 24名
- 目指せる職業
-
療法士
職業についてもっと知る - 履修資格
- 入学資格は、下記のいずれかに該当するものとする。
・高等学校またはこれに準ずる学校を卒業した者、及び2026年3月卒業見込みの者。
・外国において学校教育における12年の課程を修業した者。
・文部科学大臣の指定した者。
・文部科学大臣が行う高等学校卒業程度認定試験(大学入学検定)に合格し、入学時に満18歳以上の者。
・修業年限が3ヵ年の専修学校の高等課程を修了した者。 - 修了要件
- 出席状況、授業態度、筆記試験の成績、課題の提出等により総合的に判断する。
- 募集期間
- 2025/10/1~2026/3/27
- 受講料
- 入学金200,000円、学費(年間)1,410,000円
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:有り
- 受講期間
- 2026/4/1~2030/3/31
その他の条件
奨学金制度有り / 職業実践専門課程認定講座
講座一覧へ戻る