マイページのお気に入りに追加されます
日本薬科大学 漢方アロマコース
- 団体名
- 日本薬科大学
- 課程名
- 漢方アロマコース
- 課程区分
- 履修証明プログラム
- 地域:詳細
- 〒113-0034
東京都文京区湯島3丁目15-9
地図で見る
- 科目・講師
- 科目・講師詳細にてご参照ください
- 開講日時
-
2023年4月~2024年3月
- 受講期間の目安
- 117時間
- 受講料
- 年間受講料 150,000円
- 学費支援
(奨学金) - 無し
- 学費支援(教育訓練給付金)
- 無し
- ジャンル
- 漢方・生薬、アロマテラピー、健康食品、化粧品、薬膳、和食など
- 通学/通信区分
- 通信
- 募集期間
- 2023/2/1-2023/8/31
- プログラムの分野
- 保険(医学・歯学・薬学)
- 講座の実施期間について
- 半年以上1年未満
- 講座レベル
- 初めての方も受講可能
- 定員
- 100人
- 期間
- 1年間
- 課程の目的・概要
- 薬剤師、登録販売者、介護福祉士、看護師等の公的医療資格者等に対して、「漢方・生薬」、「アロマテラピー」、「鍼灸」等の現状・特性を理解させ、公的医療資格者等のキャリアアップを図る。
- 講座レベル
- 基礎レベル
- 4テーマへの該当の有無
- 女性活躍、医療・介護
- 履修資格
- 薬剤師、登録販売者、介護福祉士、看護師等の公的医療資格保持者(それ以外の受講希望者も受講可)
- 対象とする職業の種類
- 医療業務従事者等(無資格の受講希望者も受講可)
- 身につけられる知識、技術、技能
- 漢方やアロマテラピー、鍼灸、健康食品、化粧品、サプリメント、温泉、ヨガ等に関する知識
- 得られる能力
- 現在、我が国で行われている漢方やアロマテラピーなどの補完医療に関する評価能力
- 教育課程
- 「生薬学」、「漢方理論」等により漢方医学等の基本概念および現状・特性等を理解した後、「漢方診断学」、「漢方処方学」等により診断・処方等の理論を修得し、「漢方薬局における調剤」により漢方薬調製要領を体験・理解する。
また、「薬用林産資源の現地調査」や「薬用植物園における植物観察」等の現地実習を行い、実践的かつ幅広い知識を修得する。さらに、「鍼灸で身近な疾患を治す」「柔道整復概論」等により、鍼灸等の理論および手技療法の概要を修得するとともに、「アロマテラピー」、「ヨガ」、「マクロビオティックス」等の体験を主体とした教育により、最新で幅広い補完医療に関する知識を修得する。最後に、受講者が関係する患者等が行なっている補完医療の在り方について討論・考察し、それに対する評価能力を修得する。
※コロナウイルスの感染予防対策のため、当面の間はオンライン形式で講義を行っています。
- 科目一覧
- 科目詳細にてご参照ください
- 修了要件
- 60時間以上の受講およびレポート等による成績評価
- 修了時に付与される学位・資格等
- 「漢方アロマコース」履修証明書
- 成績評価の方法
- レポート及び出席状況により評価する。
- 社会人が受講しやすい工夫
- e―ラーニング講義なので、パソコン、スマホを使って、いっでも、どこでも、何度でも受講できます。
- 卒業生の進路
- 【職業分野】
薬剤師、看護師、登録販売者等
【企業等】
病院、薬局、ドラックストーア等
- 出願時期
- 試験は実施しない
- 試験日
- 試験は実施しない
- 合格発表
- 試験は実施しない
- 試験科目
- 試験は実施しない
- 入試方法
- 試験は実施しない
- キャリアアップ・キャリアチェンジに成功した事例
- 薬剤師、登録販売者、介護福祉士、看護師などの公的医療資格保持者からコースで得られた統合医療に関する知識を医療現場で活用し、患者さんから喜ばれているという声を多数の卒業生から受けております。また、医療資格のない卒業生からは卒後、針灸専門学校や中医学などの学校に進学、資格を獲得し、統合医療の第一線で活躍していますとの声も受けております。
- 自由PR
- 漢方アロマコース(e-ラーニング)は、国内および国外で活躍するエキスパートを講師に迎えリニューアルしました。
また、e-ラーニングコースと合わせて、軽井沢研修、秩父研修、薬膳体験、薬局実習、植物園研修などの実習講義が加わった漢方アロマコース(フル)も同時に開講しておりますので、講義も実体験もしっかりマスターしたい人は是非、申し込んでください。(講義総時間:181.5時間 定員:16名 受講料:25万円)
- 動画タイトル
- 「漢方アロマコース」の紹介
- 社会人が受講しやすい工夫
-
いつでも聴講が可能
職業実践力育成プログラム(BP)認定講座
- 受講料の割引や補助金
- 割引・補助金の適用はない
- 講座の途中参加
- 講座において一部のみ、あるいは開講期間の途中から参加することは可能。受講費は全額負担となる。
- 活用が想定される企業の業種
- 医療・福祉業 介護・看護業
- 受講が想定される方の職種
- 医薬品 医療・福祉
- おすすめの受講者層
- 中堅社員 若手社員
- 企業の受入実績
-
株式会社ウィーズグループ、株式会社クリエイトエス・ディー、株式会社サンクール、株式会社パル・オネスト、ユニバーサルドラッグ株式会社 、
5名、47歳(平均)、女性
申し訳ありませんが、受講生からの意見は聴取いたしましたが企業からの意見は聴取しておりません。
申し訳ありませんが、受講生からの意見は聴取いたしましたが企業からの意見は聴取しておりません。
ユーザーコメント