在学生・修了生インタビュー

サイバー大学 IT総合学部

  • 情報・IT系
  • 東京都
  • 通信制

新しい可能性を見つけるため

学士号を取得し、将来の選択肢を増やすため入学。新しい知識に触れ、刺激的な毎日です

川口 香奈子さん(40代)

経理部門など事務職に長年携わる。ソフトウエア開発企業へ転職後、IT知識の必要性を感じるとともに、学士号を保有することで資格を取得しやすくするためにサイバー大学IT総合学部へ入学。

入学のきっかけは?

子育てが落ち着き、再就職を検討した際、大学を卒業していることが条件の会社も多いのが大学進学の動機です。通信制大学はスクーリングが設けられている場合もあり、土日祝日は子どもたちの学校行事や部活がある私にはネックに感じていました。しかし、サイバー大学はスクーリング不要と知り興味を持ちました。当初は不安もありましたが、説明会に参加した際にメールによるフォローなどのサポート体制が充実していることを丁寧に教えてもらい、納得して勉強をスタートできました。

大学の学びで得たものは?

大学に入学したことで新しい知識を得ることができ、学ぶこと自体が楽しいです。サイバー大学の授業はネット環境があれば時間も場所も選ばないオンラインでの受講のため、順調に学習を進められています。IT関連の専門科目はもちろん、教養科目も充実しており、ビジネスに直結した科目もあるなど、すぐに仕事で活かせるので社会人にはありがたいです。今後、子どもたちはプログラミングが必修科目になりますが、自分は習ったことがなかったため、補う機会としてもちょうど良かったです。

私のオススメ科目

お金のやりくり法

学費は夫婦の収入から捻出しています。フルタイム勤務をしているので、貯金を切り崩すことなくやりくりできています。

ある一日のスケジュール

5:30 起床。子どものお弁当づくり。部活の朝練がない場合は6時に起きます。時間に余裕があれば、授業を視聴。1回の授業は約90分。1章約15分の講義の4章構成プラス課題なので、スキマ時間を活用して受講を進められます。
8:00 通勤電車内でスマホにダウンロードしておいた授業を視聴。
8:50 就業開始。大学の勉強をはじめたことで、スケジュールやタスク管理をしっかりするようになりました。今までは目の前にある仕事をこなすだけだったのが、優先順位をつけて着実に済ませていけるようになりました。
12:00 昼休み中の空き時間を利用して、授業を視聴。
19:30 就業後、電車で授業を視聴し、帰宅。夕食の支度や片付け、洗濯など家事をこなします。
22:00 授業視聴後、小テストなどの課題に取り組みます。
0:30 就寝。1日1授業を目標に勉強していますが、忙しかった週は土日でカバーすることも。