講座・課程詳細

マイページのお気に入りに追加されます

札幌歯科医師会立札幌歯科学院専門学校 歯科衛生士科

団体名
札幌歯科医師会立札幌歯科学院専門学校
課程名
歯科衛生士科
課程区分
正規課程
地域:詳細
北海道札幌市中央区南7条西10丁目1034番地
地図で見る
科目・講師
開講日時
4月入学・3年制
受講期間の目安
94単位(2,674時間)
受講料
▶初年度学費75万円
※別途 入学金20万円
※別途 教科書・白衣・実習器材費等 約26万円
学費支援
(奨学金)
有り
学費支援(教育訓練給付金)
有り
ジャンル
歯学 保健・衛生学 医療技術学
通学/通信区分
通学
就職を想定する職業・職種
歯科衛生士」 「医薬品製造」 
募集期間
▶AO(専願) 2024年9月2日~12日まで ▶指定校・公募推薦・一般 2024年10月1日~  ※詳細は学校HPをご覧ください
プログラムの分野
医療(歯科)  
講座の実施期間について
2年以上
講座レベル
専門士
募集期間
※各入試区分終了後、定員充足以降の試験は実施いたしません。
 詳細は本学HPまたは直接お問い合わせください。
定員
50名
期間
3年間
課程の目的・概要
歯科衛生士法等の関係法令に基づき、歯科衛生士に必要な専門的知識と技能を授け、その深奥を究めて、社会に貢献しうる徳性豊かな人材を育成し、歯科医療の向上、発展に寄与することを目的とする。
具体的には、札幌歯科医師会立養成校として歯科衛生士科・歯科技工士科の2科を併設し、歯科医療業界において、チーム医療の一員を担う歯科衛生士を養成する。
講座レベル
専門レベル
履修資格
文部科学大臣の定めるところにより、高等学校を卒業した者と同等以上の学力がある者(高等学校卒業程度認定試験に合格見込みの者含む)
対象とする職業の種類
歯科衛生士
身につけられる知識、技術、技能
歯科衛生士として歯科予防処置・歯科診療補助及び歯科保健指導活躍するために必要な能力・知識・技能
教育課程
「歯科医師会のバックアップで、第一線で活躍する講師から学ぶ!」
現役歯科医師による直接指導や、メーカーから講師を招いて実践的な技術を身につけます。人気のホワイトニング授業ではマウスピースを作製する工程まで学び、オフィスホワイトニング機器も完備!障がい者診療、訪問診療に向けた教育も実施し、歯科衛生士の幅広い技術を習得し求められる人材を目指せるカリキュラム編成です。
科目一覧
修了要件
94単位(2,674時間)の取得
(教育課程にある教科・科目を全て履修)
修了時に付与される学位・資格等
▶歯科衛生士国家試験受験資格
▶専門士
成績評価の方法
出席状況、定期試験の成績、臨床実習における評価点において評価
社会人が受講しやすい工夫
❶専門実践教育訓練給付金対象講座
❷札幌歯科医師会奨学金制度
❸ダブルライセンス支援制度
❹ファミリー支援制度
❺歯科医師推薦制度
❻札幌市高等職業訓練促進給付金事業(ひとり親家庭自立支援給付事業)対象
※詳細は学校HPまたは募集要項をご覧ください
ホームページ
https://sapporo-shikagakuin.ac.jp/dentalhygienist/about.html
卒業生の進路
▼主な就職先▼
歯科診療所、病院歯科、介護・保健福祉、歯科企業(メーカー)、行政、教育など
※企業名等はオープンキャンパスにて公開
試験日
https://sapporo-shikagakuin.ac.jp/entrance/requirements.html
合格発表
https://sapporo-shikagakuin.ac.jp/entrance/requirements.html
試験科目
▶AO   面談・書類審査
▶社会人  面接・書類審査
入試方法
試験科目に同じ
キャリアアップ・キャリアチェンジに成功した事例
★卒業生コメント★

【第49期生(平成29年度卒)札幌市内歯科医院 勤務】
 私は幼い頃に矯正をしており歯科衛生士という職業を知りました。将来、手に職をつけたいと考え歯科衛生士を目指しました。
 札幌歯科学院では、専門知識を学ぶ座学に加え、実習など身に馴染みのない事がたくさんあり大変な事もありましたが、先生方のサポートや仲間に支えられ国家資格のライセンスを取得しました。
 現在、勤務して4年目になりますが職場の先生方やスタッフに支えられ日々、様々な経験をして知識と技術を磨いています。
 歯科衛生士の仕事は口腔内の健康を守る事に加え全身疾患とも関連しており、その方の生涯に寄り添える素敵な職業です。
 今後も患者様とのコミュニケーションを大切に1人でも多くの方の健康と予防を支え続け、信頼される歯科衛生士を目指したいです。


【第50期生(平成30年度卒)札幌市内歯科医院 勤務】
 札幌歯科学院での学生生活では、勉強や臨床実習は覚えることも多く、悩んだこともありましたが、その壁を乗り越えて今私が歯科衛生士として働いているのは励まし合った仲間や支えてくれた先生方がいたからです。辛い時も楽しい時も側にいてくれた仲間との日々は一生の宝物です。
 臨床実習では、一般歯科や大学病院、様々な施設で多くの知識や技術面を学ばせていただき沢山の経験を積むことができました。
 私は一般歯科、口腔外科、矯正歯科を診療科目としている歯科に勤めています。まだまだ未熟で学ばなければいけないことが多くありますが、今まで学んできたことを活かし今後多くの知識や技術を増やして患者さんや医院の方々に信頼していただける歯科衛生士になれるよう精進します。
自由PR
▶現役歯科医師から教授、クラス担任まで幅広い教員の指導のもと技術を習得
▶3年間の間に10ヶ所以上の実習先を経験!(1ヵ月毎1施設)
 札幌歯科学院でしか行けない実習先がある!
▶2023年度は100%の合格率!(全国平均93%)
動画タイトル
社会人から歯科衛生士を目指す
動画埋め込みURL
https://www.youtube.com/watch?v=3wqWTXYhIAw
社会人が受講しやすい工夫
平日昼間  
通学しやすい場所に学校・教室を整備(駅やバス停から徒歩10分以内、大きな道路沿いにある、駐車スペースが充実している等を目安としてください)  
受講料の割引や補助金
割引・補助金の適用はない  
講座の途中参加
講座において一部のみ、あるいは開講期間の途中から参加することは認めていない。
活用が想定される企業の業種
医療・福祉業  
受講が想定される方の職種
医療(歯科技工士)  
おすすめの受講者層
若手社員  

コメントを投稿する際はログインして下さい

ユーザーコメント