講座・課程詳細

マイページのお気に入りに追加されます

河原医療福祉専門学校 こども未来科

団体名
河原医療福祉専門学校
課程名
こども未来科
課程区分
正規課程
地域:詳細
愛媛県松山市柳井町3丁目3-13
地図で見る
科目・講師
科目・講師詳細にてご参照ください
開講日時
2022/4/1~2024/3/31
受講期間の目安
1885時間
受講料
入学金150,000円、初年度学費800,000円、諸費用250,000円
学費支援
(奨学金)
有り
学費支援(教育訓練給付金)
有り
ジャンル
「福祉・健康」
通学/通信区分
通学
募集期間
2021/4/1~2022/3/26
募集期間
2020/10/1~2021/3/27
文部科学大臣認定課程
職業実践専門課程認定
定員
40名
期間
2年間
課程の目的・概要
こども未来科では、乳幼児の心身の発達の特徴と適切な関わり方を理解し、健やかな育ちをサポーするとともに、子どもの園生活での経験を豊かなものにする保育士の育成を教育目標とする。さらに、近畿大学九州短期大学との併修制度により、幼稚園教諭として必要な知識・技術を修得し、地域に即した子育て環境を支える人材を育成する。教養・必修科目により、乳幼児の心身の成長・発達や病気、保育の目的・方法・内容、保育計画の立て方、保育者としての倫理観、保護者支援等を学ぶ。また、現場で求められる技術習得のための豊富な演習により、様々な保育実技(ピアノ・声楽・絵本の読み聞かせ・パネルシアターやエプロンシアター・図画工作等)も修得する。さらに、保育実習によって、実際に保育園で子どもと関わり指導する経験を通して、様々な場面において臨機応変に対処できる子どもの関わり方や、保育者としてのあり方・自覚を身につけていく。2 年次には教育実習により、幼稚園で求められる実践的かつ専門的な能力を育成する。
履修資格
・学校教育法第125条に規定する専修学校専門課程大学に入学することができる者
対象とする職業の種類
保育士(国家資格)、幼稚園教諭2種免許(国家資格)
身につけられる知識、技術、技能
保育士・幼稚園教諭2種免許に必要な知識・技術
得られる能力
保育士、幼稚園教諭として働くための能力
教育課程
教育原理<科目>や幼児の心理学<科目>等により保育に必要な知識・技術を学ぶ。保育実習<科目>や教育実習<科目>等の実習を通して、実践的な経験を積み、現場で必要となる実践力や応用力を身につける。また、保育者として重要なスキルとなるピアノ演奏や造型表現なども学ぶ。
科目一覧
科目詳細にてご参照ください
修了要件
106単位(1885時間)の取得、卒業判定会議での承認
修了時に付与される学位・資格等
専門士、保育士免許、幼稚園教諭2種免許
成績評価の方法
各授業科目は、筆記試験、口述試験、レポート提出、作品提出、実技試験等の方法により試験を行い、成績を評価する。試験方法は、事前に配布された各授業科目のコマシラバスに記載されており、事前に周知された履修判定指標にしたがって出題される。授業科目の出席時間数が全授業時間数の 3 分の 2 に満たない者は、原則として、当該授業科目の試験を受けることができない。
社会人が受講しやすい工夫
リカレント対象講座
ホームページ
https://iryoufukushi.kawahara.ac.jp/
卒業生の進路
【職業分野】
保育士、幼稚園教諭
【就職先】
愛媛県内の保育所、幼稚園、認定こども園、児童養護施設、乳児院、託児所、障害児支援施設、児童館
試験日
2021年11月6日、12月4日、2022年1月8日、2月5日、3月8日、3月29日
合格発表
2021年11月11日、12月9日、2022年1月14日、2月10日、3月14日、3月30日
入試方法
書類選考、面接試験
動画タイトル
【Webオープンキャンパス】こども未来科 学科説明
動画埋め込みURL
https://www.youtube.com/watch?v=m8gVM5sLa0c

コメントを投稿する際はログインして下さい

ユーザーコメント