講座・課程詳細

大手前大学通信教育部 日本語教員養成課程

団体名
大手前大学通信教育部
課程名
日本語教員養成課程
課程区分
科目等履修生
地域:詳細
兵庫県西宮市御茶家所町6-42
地図で見る
科目・講師
開講日時
通年
受講期間の目安
1科目から受講可 (目安:1科目2単位=90分×15回、1単位=90分×8回)
受講料
学費支援
(奨学金)
無し
学費支援(教育訓練給付金)
無し
ジャンル
文系(日本語教育)
通学/通信区分
通信
就職を想定する職業・職種
日本語教師」 
機関コード
34503
期間
2年~
講座の概要
日本語を母語としない方に対して日本語を教える教員を養成する課程です。法務省の定める「日本語教育機関の告示基準」に対応したカリキュラムにて運用しています。

「日本語教育文法」や「日本語教授法」などはもちろん、教員に必要とされるコミュニケーション、心理学、歴史など幅広い知識・教養を身につけられます。
履修資格
学士の学位を有する者
(正科生として大卒資格をめざしながら本課程の修了をめざすことも可能)
対象とする職業の種類
日本語教師
身につけられる知識、技術、技能
日本語教育に係る知識・技能
科目一覧
修了要件
27単位以上
(最短5日間の教育実習有り)
社会人が受講しやすい工夫
教育実習は兵庫、大阪、東京、名古屋、福岡で開講予定。(最短5日間)
教育実習以外はオンライン(オンデマンド配信、または、Zoom)の授業で受講可能。
ホームページ
https://dec.otemae.ac.jp/welcome/japanese/

コメントを投稿する際はログインして下さい

ユーザーコメント