講座・課程詳細
秋田大学
大学講座(手形コース)
- 団体名
- 秋田大学
- 課程名
- 大学講座(手形コース)
- 課程区分
- その他
- 地域:詳細
- 秋田県秋田市手形学園町1-1
地図で見る
- 科目・講師
-
- 開講日時
-
2022/11~2022/12
- 受講期間の目安
- 7時間
- 受講料
-
無料
- 学費支援
(奨学金)
-
無し
- 学費支援(教育訓練給付金)
-
無し
- ジャンル
- 理工・情報・IT系(建築・土木系含む)
- 通学/通信区分
- 通信
- 就職を想定する職業・職種
-
「豆腐製造、豆腐職人」 「解体工」 「ホテル・旅館支配人」 「銀行支店長」
- 機関コード
- 11401
- 期間
- 1カ月程度
- 講座の概要
- 社会人が大学で学ぶ(あるいは学び直す)ための講座
“超スマート社会構築に向けたイノベーション”として,超スマート社会構築に向けた変革について,大学で学ぶ(あるいは学び直す)ための場所として,手形コースを開催します。
全3回,1回につき2講座,講義形式で開催。(1回のみの受講も可)
- 対象とする職業の種類
- 官公庁,製造業,IT・情報通信,金融・保険業,学校関係など,様々な業界で働く社会人を主な対象としていますが,他の業界の方,学生や中高生の皆さん,ご高齢の方などもぜひ,ご参加ください。
- 身につけられる知識、技術、技能
- 情報技術,人間情報学,メタバース,デジタル空間,情報ビジネス,防災・減災,ヘルスケア・ロボティクスに関する知識
- 得られる能力
- “超スマート社会”への対応能力
- 科目一覧
-
- 修了時に付与される学位・資格等
- 無し
- ホームページ
- https://www.akita-u.ac.jp/honbu/research/
ユーザーコメント