マイページのお気に入りに追加されます
群馬大学 医学系研究科医科学専攻
- 団体名
- 群馬大学
- 課程名
- 医学系研究科医科学専攻
- 課程区分
- 正規課程
- 地域:詳細
- 群馬県前橋市昭和町3-39-22
地図で見る
- 科目・講師
- 開講日時
- 2021/4/1~
- 受講期間の目安
- 30単位
- 受講料
- 入学金282,000円、初年度学費535,800円
- 学費支援
(奨学金) - 無し
- 学費支援(教育訓練給付金)
- 有り
- ジャンル
- 看護・医学・栄養・家政・生活関連
- 通学/通信区分
- 通学
- 募集期間
- 2020/8/12~2020/8/18
- 機関コード
- 12301
- 定員
- 医科学専攻57名
- 期間
- 4年間
- 講座の概要
- 医科学専攻では、先端的医学研究の推進と卓越した臨床能力を持つ倫理観豊かな医療人の育成を目指して、次のような教育を行います。1.先端的な生命科学・医学研究、及び疾病の原因究明と治療法開発に必要な基礎知識と基本的研究技術を体系的に修得させる教育
2.医科学分野の研究・教育を行う上で必要な倫理的素養を身に付けさせ、社会貢献活動を体得させる教育
3.主体的に研究を計画・遂行し、それを世界に向けて発信する技法、及び各専門分野で必要とされる高度な専門的知識・能力を修得させる教育<共通科目>
基礎連続講義(3単位以上選択必修)/医学基礎技術実習(3単位以上選択必修)/生命倫理公開セミナー(4単位必修)/研究成果考察セミナー(2単位以上選択必修)/研究発表討論セミナー(2単位必修)
<専門科目>
特別講義(指導教員が指定する科目を含む8単位以上選択必修)/大学院チュートリアル演習(指導教員が指定する科目を4単位以上選択必修)/専門分野技術実習(指導教員が指定する科目を4単位以上選択必修)
- 履修資格
- (1)大学(医学、歯学又は6年制の薬学若しくは獣医学の課程)を卒業した者又は2021年3月までに卒業見込みの者
(2)外国において、学校教育における18年の課程(最終の課程は医学、歯学、薬学又は獣医学)を修了した者又は2021年3月までに修了見込みの者
(3)外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における18年(最終の課程は医学、歯学、薬学又は獣医学)の課程を修了した者又は2021年3月までに修了見込みの者
(4)我が国において、外国の大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における18年の課程(医学、歯学、薬学又は獣医学を履修する博士課程)を修了したとされるものに限る。)を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者又は2021年3月までに修了見込みの者
(5)外国の大学その他の外国の学校(その教育研究活動等の総合的な状況について、当該外国の政府又は関係機関の認証を受けた者による評価を受けたもの又はこれに準ずるものとして文部科学大臣が別に指定するものに限る。)において、修業年限が5年以上である課程(医学,歯学,薬学又は獣医学)を修了すること(当該外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該課程を修了すること及び当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって前号の指定を受けたものにおいて課程を修了することを含む。)により、学士の学位に相当する学位を授与された者又は2021年3月までに授与される見込みの者
(6)文部科学大臣の指定した者(昭和30年文部省告示第39号)(注)文部科学大臣が指定した者は、次の各号のいずれかに該当するものをいいます。
ア 旧大学令(大正7年勅令第388号)による大学の医学又は歯学の学部において医学又は歯学を履修し、これらの学部を卒業した者
イ 防衛省設置法(昭和29年法律第164号)による防衛医科大学校を卒業した者又は2021年3月までに卒業見込みの者
ウ 修士課程を修了した者及び修士の学位の授与を受けることのできる者並びに前期2年及び後期3年の課程の区分を設けない博士課程に2年以上在学し、30単位以上を修得し、且つ、必要な研究指導を受けた者(学位規則の一部を改正する省令(昭和49年文部省令第29号)による改正前の学位規則(昭和28年文部省令第9号)第6条第1号に該当する者を含む。)で本大学院において、大学の医学、歯学、薬学又は獣医学を履修する課程を卒業した者と同等以上の学力があると認めたもの
エ 大学(医学、歯学又は6年制の薬学若しくは獣医学の課程を除く。)を卒業し、又は外国において学校教育における16年の課程を修了した後、大学、研究所等において2年以上研究に従事した者(2021年3月31日までに2年以上研究に従事する見込みの者を含む。)で、本大学院において、当該研究の成果等により、大学の医学、歯学、薬学又は獣医学を履修する課程を卒業した者と同等以上の学力があると認めたもの
(7)学校教育法(昭和22年法律第26号)第102条第2項の規定により本大学院以外の大学院に入学した者(医学、歯学、薬学又は獣医学を履修する課程に限る。)であって、本大学院において、大学院における教育を受けるにふさわしい学力があると認めたもの
(8)本大学院において、個別の入学資格審査により、大学(医学、歯学又は6年制の薬学若しくは獣医学の課程)を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、2021年3月31日までに24歳に達するもの
(9)2021年3月までに大学の医学、歯学又は6年制の薬学若しくは獣医学の課程に4年以上在学した者(これに準ずる者として文部科学大臣が定める者を含む。)で本学に定める単位を優秀な成績で修得したと認めたもの
- 対象とする職業の種類
- 医師、薬剤師
- 身につけられる知識、技術、技能
- 先端的な生命科学・医学研究、及び疾病の原因究明と治療法開発に必要な基礎知識と基本的研究技術
- 得られる能力
- ・幅広く豊かな学識に裏打ちされた医科学分野の先端的な研究・教育能力
・疾病の原因究明と治療戦略構築を実践する能力
- 科目一覧
- 修了要件
- 30単位以上の取得、学位論文の提出及び審査の合格、最終試験(口頭試問)の合格
- 修了時に付与される学位・資格等
- 博士(医学)
- 成績評価の方法
- 出席状況、筆記試験の成績、レポート課題、プレゼンテーションの内容などを総合的に判断する。
- 社会人が受講しやすい工夫
- 共通科目について17:00以降や土日開講の科目を配置している。
- 試験日
- 2020年9月6日、2021年2月(予定)
- 合格発表
- 2020年9月25日、2021年2月(予定)
- 試験科目
- 外国語(英語)
- 入試方法
- 筆記試験及び志望専攻分野の口頭試問
ユーザーコメント