マイページのお気に入りに追加されます
東京工業大学 社会人アカデミー 2024年度「合意形成学」セミナー
- 団体名
- 東京工業大学 社会人アカデミー
- 課程名
- 2024年度「合意形成学」セミナー
- 課程区分
- 公開講座
- 地域:詳細
- 科目・講師
- 開講日時
-
期間 2024年10月~12月の水曜日
時間 各授業18:30-20:40(含、休憩10分、講義時間は合計120分) - 受講期間の目安
- 20時間
- 受講料
-
全10セッションの受講料:44,000円(税込)
全8セッションの受講料:36,300円(税込)
全6セッションの受講料:27,500円(税込)
全4セッションの受講料:18,700円(税込)
全2セッションの受講料:9,900円(税込)
- 学費支援
(奨学金) - 無し
- 学費支援(教育訓練給付金)
- 無し
- ジャンル
- ビジネス系(MBA・経済・経営・法・政治 他)
- 通学/通信区分
- 通信
- 募集期間
- 2024年7月17日(水)正午~2024年9月25日(水) 正午または10月25日(金) 正午(コースにより締切日が異なります)
- 定員
- 延べ50名 ※最少開催人数:13名(「総合コース」換算)
- 期間
- 3か月
- 講座の概要
- 合意形成にはさまざまな視点が必要です。この「合意形成学」セミナーでは、「合意とは何か」、「合意形成とは何か」、「合意形成のためには何をすればいいのか」などの問いに対して受講生それぞれが自身の考えを手に入れることを目標に、合意形成のためのさまざまな視点を学びます。合意がどこで形成されるのか(世界・国家、地域、自治体、場)、合意で何が形成されるのか(制度、政策、プロセス、納得)、合意をどうやって形成するのか(制度、アセスメント、フレーム、ファシリテーション、デザイン、マネジメント、技術、戦略)について、視点を広範・グローバルなものから精緻・ローカルなものへと移動させながら、全10セッションを進めます。理念、理論、方法、技術、戦略、事例、実践、体験を通じて、合意形成についての広く深い理解を促します。
【概要】
■コース・クラス 「合意形成学」セミナーでは、4つのコース4つのクラスを設置しています。
(各コース、クラスの日程、受講料、概要、ねらい等は「合意形成学」セミナーの下記WEBサイトをご覧ください。)
http://www.ino.shs.ens.titech.ac.jp/CB-seminar/generalinfo.html
■ 実施形態 Zoomによるオンライン開催(パソコン、アプリ、マイク、スピーカ、Webカメラ、ネットワーク環境等はご自身でご準備下さい)
■ 講師
坂野 達郎(東京工業大学 名誉教授)
錦澤 滋雄(東京工業大学 准教授)
豊田 光世(佐渡自然共生科学センター 里山領域 准教授、コミュニティデザイン室 室長)
髙田 知紀(兵庫県立大学 准教授、兵庫県立人と自然の博物館 主任研究員)
猪原 健弘(東京工業大学 教授)
■募集開始日 2024年7月17日(水)正午
■募集締切日 2024年9月25日(水)正午 または10月25日(金)正午
(コースにより締切日が異なります。詳細は下記【講座HP】にてご確認ください。)
■お問合せ先
「合意形成学」セミナーの下記WEBサイトにてご確認ください。
http://www.ino.shs.ens.titech.ac.jp/CB-seminar/contact.html
- 講座レベル
- 基礎レベル
- 履修資格
- 特になし
- 対象とする職業の種類
- ・合意形成のプロセスや場のデザインにかかわる事業者、地域、自治体、市民の方々、
・環境政策における合意形成のアプローチや方法論を必要とするファシリテータ-、NPO、当事者の方々、
・合意形成に関する教育や人材育成に携わっている教育機関、社会的企業、国際機関、社会的企業の方々、
・合意形成に関わる参加者同士のネットワークを構築したい方、など
- 科目一覧
- 修了時に付与される学位・資格等
- 「合意形成の制度・プロセス・デザイン・マネジメント」(総合)コースを履修し基準を満たした受講生に修了証書を授与(新大学名「東京科学大学」での交付)。
- 社会人が受講しやすい工夫
- 平日夜にオンライン
ユーザーコメント