日本女子大学 家政学部通信教育課程 児童学科、食物学科、生活芸術学科
- 団体名
- 日本女子大学
- 課程名
- 家政学部通信教育課程 児童学科、食物学科、生活芸術学科
- 課程区分
- 正規課程
- 地域:詳細
- 東京都文京区目白台2-8-1 〒112-8679
地図で見る
- 開講日時
- ※「詳細はこちら」からご確認ください
- 受講期間の目安
- 受講料
-
学費/在籍期間(正科生)
■出願時納入金 4月入学/1年次入学:19万1480円 2・3年次編入学、3年次学士入学:20万1480円 (いずれも初年度授業料15万円を含む) 10月入学/1年次入学:11万6480円 2・3年次編入学、3年次学士入学:12万6480円 (いずれも初年度授業料の半期分7万5000円を含む) ■入学後の納入金 スクーリング費用:1科目あたり1万円~2万5000円(実験実習費等は別途) 2年目以降の授業料(年額):15万円 ■在籍期間 1年次入学/4年(最長10年) 2年次編入学/3年(最長8年) 3年次編入学、3年次学士入学/2年(最長6年)
※「詳細はこちら」からご確認ください
- 学費支援
(奨学金) - 無し
- 学費支援(教育訓練給付金)
- ※「詳細はこちら」からご確認ください
- ジャンル
- 看護・医学・栄養・家政・生活関連
- 通学/通信区分
- 通信
- 学べる内容
- 児童学,食物学,被服学,住居学
- 問い合わせ
- 03-5981-3200 (通信教育課・直通) http://www.jwu.ac.jp/ccde
- アクセス
- JR目白駅徒歩約15分、都営バス約5分/東京メトロ雑司が谷駅下車(出口3)徒歩約8分
- 課程詳細
- 【「生活を科学する」家政学を日本で唯一、通信制で学べる大学】
【充実のカリキュラムで、豊かな生活世界の創造を目指せる3学科】
日本女子大学の家政学部通信教育課程は3学科からなる。児童学科は「心理・教育・健康・文化・社会」の5分野を展開。バランス良く学び、児童の心身の発達や健全な人間形成の条件など必要な知識と技能を修得。多方面の総合的研究により子どもを巡る諸問題の所在を認識し、子どもへの理解を深めていく。食物学科は「食品学・栄養学・調理学」の3分野で構成。農学系・医学系分野との共通科目と調理関係の科目からなり、学習基盤を築くために化学、生理学などの基礎科目も用意。食物の本質を科学的に究明し、多様化する食生活に対応するための理論と技能を修得する。生活芸術学科(※)では快適な暮らしと環境を「衣生活・住生活」から追究。衣生活では衣材料、衣造形、服飾・文化、消費・流通系の科目から、住生活では住生活・計画、設計・デザイン、構造・生産系から知識を修得。衣服や住まいのあり方を究明する。 ※生活芸術学科は2024年度より募集を停止する予定
【中・高(家庭)教員免許状をはじめ、多彩な資格が取得可能】
児童学科では幼稚園教諭一種免許状が取得できる。同学科の「芸術・子ども支援(大学認定)プログラム」は、芸術療法を通して子どもの自由な表現や成長を支援するユニークなプログラムだ。また、認定絵本士の資格も取得できる。食物学科では、中学校・高校教諭一種免許状(家庭)が取得できるほか、フードスペシャリスト、専門フードスペシャリスト(食品開発)、専門フードスペシャリスト(食品流通・サービス)の受験資格が得られる。生活芸術学科では、中学校・高校教諭一種免許状(家庭)が取得できるほか、住生活分野では二級建築士・木造建築士の受験資格が取得できる。インテリアプランナー登録資格の個別認定を受けることも可能。また、衣生活分野では繊維製品品質管理士(TES)の取得に役立つ科目が開講されている。なお、学校図書館司書教諭資格のための科目は全ての学科で履修可能だ。
【科目修了試験は全国44ヵ所で実施、夏期スクーリングを8月に開講】
同学のスクーリングの中心となるのは8月に開講される「夏期スクーリング」。月曜日から土曜日までの6日間連続で午前または午後に受講する科目と、終日3日間連続で受講する科目が用意されている。その他に「土曜スクーリング」は前期と後期に開講されており、それぞれ6週連続で午前または午後に受講する。また「集中スクーリング」は日曜・祝日などの2~4日間に短期集中授業形式で開講される。 テキスト科目の科目修了試験は全国44ヵ所の試験場で年5回、日曜日に実施され、1日に最大4科目まで受験できる。
- 入試情報
- 【2023年度募集要項】
※変更がある場合は公式HPに掲載 ■定員 家政学部/児童学科・食物学科・生活芸術学科:3000名(正科生・科目等履修生合計) ※生活芸術学科は2024年度より募集を停止する予定。詳細問合せ。
■選考方法 書類選考
■2023年度出願受付期間 【4月入学】 第1回募集(正科生):2023/2/6(月)~2/22(水) 第2回募集(正科生・科目等履修生):2023/2/27(月)~4/7(金) 第3回募集(正科生)2023/4/10(月)~5/12(金) 【10月入学】 第1回募集(正科生・科目等履修生)2023/7/20(木)~8/15(火) 第2回募集(正科生)2023/8/28(月)~9/26(火) ※出願は簡易書留による郵送のみ ※各募集期間の受付最終日は17時必着
■入学区分・コース 【正科生】1年次入学、2年次編入学、3年次編入学、3年次学士入学 【科目等履修生】資格コース、教養コース
powered by スタディサプリ社会人大学・大学院
ユーザーコメント