講座・課程詳細

武蔵野大学 通信教育部人間科学科 社会福祉専攻

団体名
武蔵野大学
課程名
通信教育部人間科学科 社会福祉専攻
課程区分
正規課程
地域:詳細
東京都西東京市新町1-1-20
地図で見る
開講日時
「詳細はこちら」からご確認ください
受講期間の目安
受講料
学びやすい学費設定
【入学時納入金】(春入学の場合) ●正科生1年次入学 入学金 3万円 授業料 16万円 補助教材費 1万円 合計 20万円 ●正科生3年次編入学 入学金 3万円 編入料 2万円 授業料 16万円 補助教材費 1万円 合計 22万円 ●正科生4年次編入学 入学金 3万円 編入料 3万円 授業料 16万円 補助教材費 1万円 合計 23万円 【入学時納入金】(秋入学の場合) ●正科生1年次入学 入学金 3万円 授業料 8万円 補助教材費 5000円 合計 11万5000円 ●正科生3年次編入学 入学金 3万円 編入料 2万円 授業料 8万円 補助教材費 5000円 合計 13万5000円 ●正科生4年次編入学 入学金 3万円 編入料 3万円 授業料 16万円 補助教材費 1万円 合計 23万円 ■標準在籍期間 1年次入学:4年 3年次編入学:2年 4年次編入学:1年 ※詳しくはホームページをご確認ください。
「詳細はこちら」からご確認ください
学費支援
(奨学金)
無し
学費支援(教育訓練給付金)
※「詳細はこちら」からご確認ください
ジャンル
福祉・健康
通学/通信区分
通信
学べる内容
相談援助の理論と方法,社会福祉,高齢者福祉と介護保険,障害者福祉
問い合わせ
042-468-3481 http://www.mu-tsushin.jp/
アクセス
JR三鷹駅下車バス10分
課程詳細
【第34回社会福祉士国家試験合格率:42.9%(全国平均31.1%)】
【社会福祉士国家試験合格率】
第34回(2022年2月6日実施)の社会福祉士国家試験合格率は42.9%(全国平均31.1%) 。武蔵野大学では、指定科目を履修して受験資格を得るだけではなく、国家試験合格の基礎力を育成するため、一度履修した指定科目の専門的知識を繰り返し学習する科目を自己育成能力開発科目として開講している。

【4年次編入学なら、最短1年で社会福祉士の受験資格を取得】
社会福祉士国家試験は、在学中の卒業年度に「卒業見込」で受験することができるため、4年次編入学なら、最短1年で社会福祉士の受験資格取得に必要な科目を修得することが可能だ。また、本専攻のカリキュラムは国家試験を意識したテスト科目がメインで、24時間いつでもどこでも学習できるとともに、一度得た専門的知識を理解できるまで何度も繰り返し学習することで、さらなる定着と理解を深めることができる。

【仕事を続けながらでも学びやすい、WBTシステム】
「インターネットを利用した遠隔教育システム」を導入していることが、同大学の大きな特長だ。WBT(Web Based Training)と呼ばれるこのシステムは「学習に必要なパソコン環境が整っているところであれば」、場所を選ばずにレポート提出や添削、単位認定試験、メールによるきめ細かいアドバイスなどを受けることができる。多忙な社会人だからこそ、計画的に学習を進めることが可能だ。社会福祉士指定科目のほとんどはこのWBTを利用した自宅学習で履修することができる。

【きめ細かなサポートを受けられる制度も充実】
武蔵野大学では、自宅学習に伴う不安を解消するためのさまざまなサポート制度が整えられている。事務室にはメンター(学習相談員)を配置し、履修の仕方や学習の進め方などの相談に電話やメールで丁寧に対応してくれる。講義を行う指導教員のほかにチューター(学習指導員)もおり、学習内容に関することであればどんな些細な質問にも熱心に応えてくれる。さらに、WBT上には学生と教員の専用コミュニケーションフォーラムが開設されており、教材やスクーリングに関する意見や情報を交換し合うこともできるようになっている。人と人とのコミュニケーションを活発に行える環境を整えることで、通信教育特有の“独学”の課題を解消することが狙いだ。

入試情報
【2023年度入学生 募集要項】
■入学定員(春入学生と秋入学生の合計) 通信教育部 人間科学科 1年次入学:250名(心理学・仏教学・社会福祉専攻合計) 3・4年次編入学:700名(心理学・仏教学・社会福祉専攻合計)
■出願資格 詳しくはホームページ掲載の「学生募集要項」をご確認ください。
■出願方法 インターネット+書類郵送
■出願日程(正科生/科目等履修生) インターネット出願の受付は、各出願期間初日の10時から最終日の17時まで。 【2023年4月入学(春入学)】 <第1回> インターネット出願:2022/10/12(水)~11/4(金) 出願書類郵送:2022/11/7(月) まで[消印有効] 合格発表:2022/12/1(木) 10時 入学手続:2022/12/14(水) まで <第2回> インターネット出願:2022/11/16(水)~12/23(金) 出願書類郵送:2022/12/26(月) まで[消印有効] 合格発表:2023/2/2(木) 10時 入学手続:2023/2/15(水) まで <第3回> インターネット出願:2022/12/26(月)~2023/2/3(金) 出願書類郵送:2023/2/6(月) まで[消印有効] 合格発表:2023/3/2(木) 10時 入学手続:2023/3/15(水) まで <第4回> インターネット出願:2023/2/21(火)~3/17(金) 出願書類郵送:2023/3/20(月) まで[消印有効] 合格発表:2023/4/10(月) 19時 入学手続:2023/4/20(木) まで 【2023年10月入学(秋入学)】 インターネット出願:2023/6/21(水)~8/18(金) 出願書類郵送:2023/8/19(土) まで[消印有効] 合格発表:2023/9/4(月) 19時 入学手続:2023/9/14(木) まで
■選考方法 書類選考
■入学選考料 1万円

powered by スタディサプリ社会人大学・大学院

コメントを投稿する際はログインして下さい

ユーザーコメント