講座・課程詳細

マイページのお気に入りに追加されます

中部大学大学院 生命健康科学研究科リハビリテーション学専攻

団体名
中部大学大学院
課程名
生命健康科学研究科リハビリテーション学専攻
課程区分
正規課程
地域:詳細
愛知県春日井市松本町1200
地図で見る
科目・講師
開講日時
4月
「詳細はこちら」からご確認ください
受講期間の目安
受講料
95万1750円
「詳細はこちら」からご確認ください
学費支援
(奨学金)
無し
学費支援(教育訓練給付金)
有り
ジャンル
福祉・医療・健康・生活
通学/通信区分
通学
こだわり条件
長期履修制,大学院
学べる内容
スポーツ障害,高齢者の介護予防,内部障害,中枢神経系疾患,精神障害
問い合わせ
0120-873941 (入学センター) https://www.chubu.ac.jp/
アクセス
<本学>JR「神領」駅から名鉄バスで約10分
課程詳細
【リハビリテーション医療を牽引する理学・作業療法士などを育成】
本専攻は、「QOL向上」「疾病予防」「健康増進」「疾病からの回復」等をテーマに科学的根拠に基づいたリハビリテーション医療を牽引できる専門性と総合力・研究開発力を備えた質の高いリハビリテーション専門職(理学療法士及び作業療法士など)を育成する。 院生は、希望する研究指導教員の所属する1.リハビリテーションの基盤を追求するための「リハビリテーション生体機能学領域」と、2.実践的な高度リハビリテーションを学ぶための「リハビリテーション療法学領域」の2つの領域から専門領域を選択することができる。また、選択した専門領域以外の科目を履修することが可能なため、興味に沿った内容を学ぶことができる。

【社会人が学びやすい授業形態。研究科内他専攻の学習も可能。】
本専攻では社会人院生が多いため、授業や研究指導は平日夜間を中心に行い、インターネットを利用した遠隔授業も利用しながら、少ない通学回数で研究や学習ができる環境を整えている。加えて、研究指導教員のみでなく、専攻内の教員から多角的な助言を得るために中間発表会などの機会を充実させている。 また、2023年度以降、一定の条件を満たした方が、本専攻に入学し2年間で修了した場合は、教育訓練給付制度(専門実践教育訓練給付)を受けることが可能である。 さらに、研究科内の生命医科学、看護学、保健医療学といった他専攻の授業を受講することが可能なため、基盤となる医学的知識や技術を幅広く修得することができる。

【社会人がより実践的に・より深く学べるプログラム】
リハビリテーション学専攻は、主に社会人を対象とした実践的・専門的な課程として文部科学大臣から職業実践力育成プログラム(BP)の認定と,教育訓練給付制度(専門実践教育訓練給付)の指定を受けている。そのため、条件を満たせば、学費(教育訓練経費)の一部(年間上限40万円)がハローワークから支給される。 また、リハビリテーション領域における教育学に関する科目(リハビリテーション教育学等)を開講している。 さらに、研究の継続を希望する場合、生命医科学専攻の博士後期課程に進み,「博士(生命医科学)」の学位取得も可能である。

入試情報
■:【社会人入試・一般入試】2025年4月生 募集概要
授与学位:修士
定員:6名
入学月:4月
履修期間:2年~最大4年間まで延長可
出願時期:10月試験:2024/9/2~9/10(消印有効) 2月試験:2024/12/27~2025/1/9(消印有効)
試験日:10月試験:2024/10/5 2月試験:2025/2/22
合格発表:10月試験:2024/10/17 2月試験:2025/2/26
試験科目:社会人入試:書類審査/面接/筆記(リハビリテーション学に関する専門的知識) 一般入試:書類審査/面接/筆記(英語※辞書持込み可。ただし、電子辞書は不可。リハビリテーション学に関する専門的知識)
初年度納入金:95万1750円

powered by スタディサプリ社会人大学・大学院

コメントを投稿する際はログインして下さい

ユーザーコメント