講座・課程詳細

マイページのお気に入りに追加されます

千葉商科大学会計大学院 会計ファイナンス研究科

団体名
千葉商科大学会計大学院
課程名
会計ファイナンス研究科
課程区分
正規課程
地域:詳細
千葉県市川市国府台1-3-1(市川キャンパス)
地図で見る
科目・講師
開講日時
4月
「詳細はこちら」からご確認ください
受講期間の目安
受講料
158万円 ※別途受託徴収金有り
「詳細はこちら」からご確認ください
学費支援
(奨学金)
有り
学費支援(教育訓練給付金)
※「詳細はこちら」からご確認ください
ジャンル
会計大学院(アカウンティング)
通学/通信区分
通学
こだわり条件
土日・夜間,サテライト,奨学金,大学院
学べる内容
会計,監査論,租税法、企業法,ファイナンス,経済・経営
問い合わせ
047-373-9701 (市川キャンパス・入学センター) https://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/graduate_sch/accounting/index.html
アクセス
京成線国府台駅から徒歩10分・JR総武線市川駅からバス10分/ JR有楽町駅から徒歩2分
課程詳細
【会計ファイナンスの高度専門職業人を組織的体系的に育成する】
「会計・税務」と「ファイナンス」両方に精通し、高い職業倫理観をもって経済社会の発展に貢献する高度な専門職業人を育成している。2005年の設立以降、1000名を超える修了生を輩出してきた。本研究科は、公認会計士や税理士、CFP(R)の取得を目的とするだけでなく、会計・税務とファイナンス両方に通じ、現代の複雑な状況に対応できる専門家育成を目指している。 2020年度に90分15回授業から、105分13回授業へ変更。2022年度は新たな取り組みとして、税理士試験における税法科目一部免除資格を得られる税務プロフェッションコースに「遠隔授業のみでの修了」を可能とする制度を導入、オンライン授業も拡充した。

【働きながら学び、科目免除申請ができる】
会計プロフェッション、税務プロフェッション、ファイナンスプロフェッションの3コースを設置。基礎/発展/応用実践科目を配置する3段階教育方法を用いており、初学者でも無理のない学修が可能。社会人を念頭に土・日(市川キャンパス)のみの通学で修了可能。 所定の課程を修了すると公認会計士の短答式試験や税理士試験の一部科目免除申請、CFP(R)の受験資格を得られる。会計プロフェッション、税務プロフェッションコースは専門実践教育訓練給付金の指定講座(最大112万円支給)。 移動時間の確保ができず、大学院進学が難しかった方に向けて、税務プロフェッションコース(論文あり)でオンラインでの学位取得が可能に。

【無駄なく複数学位取得を目指せる「マルチディグリー制度」を導入】
1つ目の学位を取得後、再入学し2つ目の学位を取得する制度。 これまでは、全く新たに修士・専門職課程に進む必要があったが、この制度では、既修了研究科で継続して(再入学)学習することで、複数領域の研究による複数学位の取得が可能。 複数学位を希望する学生は、再入学の手続きを経て2つめの学位を取得するコースに在籍し、新たな論文作成に励むことになる。既修了コースの修得済科目が、修了単位数の1/2まで既修得単位として認定されるため、当初入学から最短3年間で複数学位の取得も可能となる。会計論文、税法論文を執筆することで税理士試験最大3科目免除が可能。

入試情報
■:【AO入試および社会人選抜試験】2024年度4月 募集概要
授与学位:会計学修士(専門職)または税務ファイナンス修士(専門職)
定員:70名
入学月:4月
履修期間:2年
出願時期:【1期】2023/8/30~9/12 【2期】2023/10/25~11/7 【3期】2023/12/20~2024/1/16 【4期】2024/2/8~2/21 ※当日消印有効
試験日:【1期】2023/9/24 【2期】2023/11/19 【3期】2024/1/28 【4期】2024/3/3
合格発表:【1期】2023/9/29 【2期】2023/11/24 【3期】2024/2/2 【4期】2024/3/6
試験科目:【AO入試】提出書類の審査、小論文および面接 【社会人選抜試験】提出書類の審査および面接
初年度納入金:158万円 ※別途受託徴収金有り

powered by スタディサプリ社会人大学・大学院

コメントを投稿する際はログインして下さい

ユーザーコメント