講座・課程詳細

マイページのお気に入りに追加されます

東洋大学 川越キャンパス 【川越】ナノスケールのエレクトロニクス

団体名
東洋大学 川越キャンパス
講座名
【川越】ナノスケールのエレクトロニクス
課程区分
公開講座
地域:詳細
埼玉県川越市鯨井 2100
地図で見る
科目・講師
開講日時
5/24(金) 13:00~14:30
受講期間の目安
1
受講料
学費支援
(奨学金)
無し
学費支援(教育訓練給付金)
無し
ジャンル
経営全般,IT
通学/通信区分
通学
募集期間
~2024-05-14
講座年度
2024
講座申込締切日
2024-05-14
定員
40
講座区分
1回もの
講座詳細
【講座の到達目標】
今日の産業を支える半導体エレクトロニクスは、その性能向上に限界を迎えつつあります。本講座では、性能限界となる原理を学び、次世代エレクトロニクスの発展に向けた技術革新について理解することを目標とします。

【講座趣旨】
今日の情報通信社会は、マイクロプロセッサの飛躍的な性能向上により支えられています。マイクロプロセッサを構成する基本素子である半導体トランジスタはその性能向上に向けて、発明以来40年以上素子サイズのスケールダウンが推し進められ、現在そのサイズは数十ナノスケール(1ナノメートルは1mの10億分の1)にまで及んでいます。しかしながら、この極限的なスケールでは半導体トランジスタが動作しない原理的な限界を迎えつつあります。そのため、ナノスケールで顕在化する物理現象を積極的に利用した新しい素子の熾烈な研究開発競争がGoogleやマイクロソフトをはじめとした巨大企業や国家レベルで繰り広げられています。本講座では、半導体トランジスタの歴史を紹介し、なぜ限界を迎えつつあるのか、その原理を学び、ナノスケールの物理現象を積極的に利用した次世代の電子素子(量子素子)の開発状況について紹介します。
講座備考
開催場所: 「受講証」メールに記載(3日前迄にメールで配信)
申込・振込期間:4月1日(月)~5月14日(火)
キャンパスホームページ
https://www.toyo.ac.jp/about/access/kawagoe/
キャンパス説明
理工学部、総合情報学部の学生が修学する川越キャンパスは、東京ドーム6個分の広大な敷地に最先端の研究施設がそろっています。陸上競技場や各種グラウンドを備え、「7号館」には、スタジオ、ミニシアター、物創り工房、実験室などが完備されています。 豊かな自然と最新の施設が充実したキャンパスです。
キャンパス最寄り駅
池袋駅から東武東上線で急行約38分、「鶴ヶ島」駅下車、徒歩10分。

powered by Second Academy

コメントを投稿する際はログインして下さい

ユーザーコメント