講座・課程詳細
愛知医科大学
大学院看護学研究科看護学専攻高度実践看護師(診療看護師[NP])コース
- 団体名
- 愛知医科大学
- 課程名
- 大学院看護学研究科看護学専攻高度実践看護師(診療看護師[NP])コース
- 課程区分
- 正規課程
- 地域:詳細
- 愛知県長久手市岩作雁又1番地1
地図で見る
- 科目・講師
-
- 開講日時
-
2020年4月~2021年3月
- 受講期間の目安
- 74単位以上
- 受講料
-
入学金300,000円,初年度学費800,000円,2年目学費900,000円
- 学費支援
(奨学金)
-
無し
- 学費支援(教育訓練給付金)
-
有り
- ジャンル
- 看護
- 通学/通信区分
- 通学
- 定員
- 6名程度(うち地域枠2名程度)
- 期間
- 2年間
- 課程の目的・概要
- 本コースは,(1)厚生労働省が指定する「特定行為に係る看護師の研修制度」教育(38行為21区分) (2) 日本NP教育大学院協議会が指定する診療看護師養成教育カリキュラムの基準を満たす大学院診療看護師養成コース教育 (3) 臨床実践看護学に関する研究と修士論文作成の3つの教育を柱として,高度な知識,技術,判断力を学び高い臨床実践能力を育成するとともに,研究活動を通じて広い視野を身につけることで,チーム医療の中心的役割を果たすことができるリーダーシップを備えた診療看護師の育成を目指す。
- 講座レベル
- 専門レベル
- 履修資格
- 次の各号のいずれかに該当し,5年以上,看護師として看護関連業務の実務経験を有している者
(1) 大学を卒業した者
(2) 学校教育法(昭和22年法律第26号)第104条第7項の規定により学士の学位を授与された者
(3) 外国において,学校教育における16年の課程を修了した者
(4) 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における16年の課程を修了した者
(5) 専修学校の専門課程(修業年限が4年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者
(6) 文部科学大臣の指定した者
(7) 大学に3年以上在学し,又は外国において学校教育における15年の課程を修了し,所定の単位を優れた成績をもって修得したものと本大学院において認めた者
(8) 本大学院において,個別の入学資格審査により,大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者
- 対象とする職業の種類
- 看護師
- 身につけられる知識、技術、技能
- 38行為21区分すべての特定行為の知識,技術
- 得られる能力
- 高度な知識,技術,判断力のある臨床実践能力
- 教育課程
- 臨床実践看護学領域における高度な臨床実践能力を修得するために,以下の方針に基づき教育課程を編成する。
診療看護師養成教育課程基準に基づいた共通科目,専門科目(実習,課題研究を含む)で構成する。
共通科目では,看護理論,看護倫理,看護研究方法論をはじめとした看護系科目により,診療看護師の実践を探求する基礎的能力を修得する。また,チーム医療特論,医療安全・看護管理特論,保健医療福祉システム特論により,チーム医療・他職種協働を実践できる知識と思考を修得する。
専門科目では,講義科目として診療看護師総論,病態生理学特論,臨床薬理学特論,疾病特論により,診療看護師に求められる知識と技術の基盤を学修する。
演習科目としては,臨床推論,フィジカルアセスメント演習,呼吸器・循環器治療のための実践演習をはじめとした科目により,診療看護師に求められる知識と技術を修得する。
実習においては,診療看護師の役割を担うための実践力を養う。
これらの教育課程においては,厚生労働省特定行為研修指定研修機関としての特定行為38行為21区分の研修を含む。
- 科目一覧
-
- 修了要件
- 2年以上在学し,所定の授業科目を30単位以上修得し,かつ,必要な研究指導を受けた上,課題研究論文の審査及び最終試験に合格すること。
- 修了時に付与される学位・資格等
- 修士(看護学),「特定行為に係る看護師の研修制度」修了認定,日本NP教育大学院協議会日本NP資格認定試験受験資格
- 成績評価の方法
- 授業・演習への参加態度,筆記試験,レポート課題,技術演習等で総合的に評価する。
- 社会人が受講しやすい工夫
- 社会人が在職したまま就学できる道を開き,より良い学修と研究環境を整備する方法として,一部の科目については夜間及び土曜日に開講している。また,科目等履修生制度を活用した入学前からの単位取得を可能としている。
- ホームページ
- http://www.aichi-med-u.ac.jp/su09/index.html
- 卒業生の進路
- 【職業分野】
看護師,診療看護師
【勤務先】
愛知医科大学病院
中京病院
総合大雄会病院
名鉄病院
松波総合病院
名古屋徳洲会総合病院
名古屋医療センター
日本赤十字京都第二赤十字病院
宮川ホームケアクリニック
- 出願時期
- 2020年8月7日(金)~2020年8月21日(金)
- 試験日
- 2020年9月2日(水)
- 合格発表
- 2020年9月9日正午ごろ
- 試験科目
- 小論文,関連領域の病態生理学,面接
- 入試方法
- 学力試験,小論文,面接及び出願書類等を総合して判定
- 動画タイトル
- 診療看護師が活躍する新しい医療
- 動画埋め込みURL
- https://www.youtube.com/watch?v=VWY1uHt4O0k