在学生・修了生インタビュー

東京未来大学 通信教育課程 モチベーション行動科学部 モチベーション行動科学科

  • 心理・人間
  • 東京都
  • 通信制

仕事の幅を広げるため

教育、経営、心理を複合的に学ぶ中で、実践の裏付けを得たことが自信につながりました

恩田 芳江さん(50代)

看護師、看護教員と、看護の世界で20年以上の勤務経験を持つ。教育、経営、心理を複合的・専門的に学びたいと、2015年10月入学。仕事や育児、家事と学びを並行し、2018年3月卒業。

自分の思い描いた学びを実践できる環境が整っていた

看護師として22年にわたり看護の現場で経験を積み、現在は看護専門学校で看護師の養成に携わっています。看護教員として指導を行う中で、教育、経営管理、心理の各分野を複合的に学ぶ必要性を感じ、東京未来大学へ入学。モチベーション行動科学部なら私の実践したい学びがあると確信しました。東京未来大学のカリキュラムは科目も豊富で魅力的ですが、最も素晴らしいのはスクーリング(対面授業)の講義です。先生の現場での体験を交えた講義は、本当に惹きつけられるものばかりでした。

学び続ける重要性を実感したことで、次に進む道が見えてきた

教育、経営、心理、それぞれの領域の先生方の専門的な講義は、新たな知を得るための貴重な体験となりました。看護師や看護教員としてのこれまでの実践に対する理論的な裏付けもできたことが、自信にもつながっています。時代が変われば、社会も人も変わります。その変化に対応するためには、学び続ける姿勢が重要なのだと大学での学びを通して実感しています。卒業後はさらに学びを深めたいという新たな目標もできました。仕事を続けながら大学院に進学し、学び続けていきたいと考えています。

私のオススメ科目

お金のやりくり法

リーズナブルな学費であるだけでなく、納入は半期ごと。自分の仕事の収入を学費にあてていますが、経済的な負担というのはほとんど感じていませんでした。

ある一日のスケジュール

6:00 平日は朝6時に起床して、家族の朝食とお弁当を用意。週末は子どものスイミングの試合があるときは、5時起きでお弁当を作っています。忙しい毎日ですが、朝は10分でも教科書を開く時間をとるようにしています。
9:00〜18:00 平日は看護専門学校の教員として働いています。朝は9時から勤務し、仕事が終わるのはどんなに早くても18時くらいになります。平日の日中に勉強できない分、週末の日中は家事以外の時間を学習にあてています。
18:00 帰宅したら、家族5人分の夕飯づくり。大学での学びの中で、素晴らしい先生方や仲間とも出会うことができました。この出会いは、人として大切なことを身につけられる、貴重な経験だと思っています。
21:00 子どものスイミングクラブへお迎えに。食事・入浴を済ませたら、洗濯などの家事をこなします。子どもの試合がある土日は試合観戦を優先していますが、スクーリングなどで行けない日は夫に協力してもらっています。
23:00 平日夜は、23時くらいから勉強をしています。モチベーション論や行動科学、経営管理などに関する科目を多く履修。スクーリングでは、先生方の人柄がにじみ出てくるような講義を受けられることが、毎回楽しみでした。