在学生・修了生インタビュー

グロービス経営大学院 経営研究科 東京校

  • MBA
  • 東京都
  • 大学院

新しい可能性を見つけるため

厳しい環境に適応できるビジネスの基礎体力を磨くため大学院への進学を決意

齋藤 岳史さん(41歳)

早稲田大学卒業後、ボッシュ株式会社入社。開発現場に従事後、ドイツ本社へ出向。帰国後はチーフエンジニアを歴任。2017年よりジェネラルマネージャー。2017年グロービス経営大学院修了。

入学の動機

ドイツ本社から帰国後、チーフエンジニアとなり顧客への技術戦略の提言から市場創造まで幅広い業務を担当することになり、より深いマーケティングの知識が必要になりました。どうせ勉強するなら、論理思考力を鍛え直し、経営戦略・会計財務・リーダーシップなど経営全般に必要な知識、業界を超えた人脈も得たいと考えました。また、スピードを増して変化していくビジネス環境の中で、この先30年間を泳ぎ切れる基礎体力を養いたいとも考え、これらを得るにはグロービスが最適だと考えました。

大学院で学んで得たこと

知識を仕事で応用するための実践力が身につき、学友たちとの議論を通じて意思決定に必要な視点が手に入りました。また、リーダーとしての人間教育に軸を置いたカリキュラムを設けている点がグロービスの特徴で、ビジネスリーダーとしての倫理観や志を醸成するための科目が多数用意されています。他者との対話を通じて、自分を見つめ直すことで、「自分は何者で、何を成し遂げようとしていて、その実現に向けてどのような行動をしていくべきか」を自覚できるようになりました。

私のオススメ科目

お金のやりくり法

これまでの貯金から学費を捻出しました。グロービスで学ぶことで、厳しいビジネス環境であろうとも適応できる能力を磨くことができ、自分にとって最も効率のよい自己投資だったと思います。

ある一週間のスケジュール

月曜日 週末の授業へ向けてケースを読み込む。インプットしたい情報が多いため、暇つぶしにスマホをいじるような無駄な時間は大幅に減りました。
火曜日 顧客の役員への技術戦略の提案を実施する際はグロービスで身につけたマーケティングの知識を活用。修了した現在も日々の業務で発揮されています。
水曜日 移動や休憩など、すきま時間があればケースを読むなど情報、知識のインプットを欠かさないことを意識していました。
木曜日 週の後半はレポート作成などアウトプットを重視する学習スタイルに。
金曜日 疲れが出始める週末ですが、今でも勤務時間中に在学時のノートを読み返しては「この場合は、こうするのが王道。それを押さえた上でこの状況ならどうするか?」と自身に問いかけ、奮い立たせています。
土曜日 授業に出席。圧倒的な熱量を持つ学友たちと切磋琢磨できる時間は刺激的。授業後も興奮冷めやらぬまま懇親会へ参加し、熱い議論を交わしていました。
日曜日 日曜は家族との時間を大切にすることを心がけました。