|
子どもとは何か~子どもと過ごし関わる中で問い続ける~ |
3時間(1単位) |
宮里 暁美(お茶の水女子大学 人間発達教育科学研究所 教授) |
|
キャリアの選択肢を広げる、付加価値を生む女性たちの仕事 |
3時間(1単位) |
横田 響子(株式会社コラボラボ 代表取締役、お茶の水女子大学客員准教授) |
|
貴女のリーダーシップを磨くよりよいキャリアを積むために |
3時間(1単位) |
高田 朝子(法政大学経営大学院 イノベーション・マネジメント研究科教授、同グローバルMBAプログラムディレクター) |
|
多様性対応コミュニケーション |
3時間(1単位) |
吉田 友子(慶應義塾大学 商学部 教授) |
|
ゲノム医療時代の健康管理と遺伝カウンセリング |
3時間(1単位) |
三宅 秀彦(お茶の水女子大学 基幹研究院 自然科学系 教授),神原 容子(お茶の水女子大学 ヒューマンライフイノベーション研究所 特任助教) |
|
植物油と健康~氾濫する食情報に流されないために~ |
3時間(1単位) |
藤原 葉子(お茶の水女子大学 基幹研究院 自然科学系 教授) |
|
すまいのデザインと社会 |
3時間(1単位) |
元岡 展久(お茶の水女子大学 基幹研究院 自然科学系 教授) |
|
都市の記憶、都市の想像力 |
3時間(1単位) |
小林 誠(お茶の水女子大学 基幹研究院 人間科学系 教授) |
|
近代精神の器としてのピアノ |
3時間(1単位) |
小坂 圭太(お茶の水女子大学 基幹研究院 人文科学系 教授) |
|
ダンスの魅力を科学する~運動を楽しむと健康になる~ |
3時間(1単位) |
水村 真由美(お茶の水女子大学 基幹研究院 人文科学系 教授) |
|
遺伝子からみえる疾患のメカニズム |
3時間(1単位) |
由良 敬(お茶の水女子大学 基幹研究院 自然科学系、文理融合AI・データサイエンスセンター 教授、副センター長) |
|
男女共同参画と途上国支援に関する科学・技術コミュニティの変容の事例 |
3時間(1単位) |
森 義仁(お茶の水女子大学 基幹研究院 自然科学系 教授) |
|
マーケティング入門 |
6時間(1単位) |
神原 理(専修大学 商学部 教授) |
|
経営戦略の基礎 |
6時間(1単位) |
露木 恵美子(中央大学大学院 戦略経営研究科(ビジネススクール) 研究科長 教授) |
|
会計基礎力を身に付ける-取引記録の仕組みと企業活動の成績表- |
6時間(1単位) |
櫻井 康弘(専修大学 商学部 教授) |
|
サステナビリティを目指した遺伝リテラシー |
3時間(1単位) |
佐々木 元子(お茶の水女子大学 基幹研究院 自然科学系 助教) |
|
ヒトデとヒトでの生物学 |
3時間(1単位) |
千葉 和義(お茶の水女子大学 基幹研究院 自然科学系 教授) |
|
これからの女性リーダーが知っておきたい法律 |
6時間(1単位) |
汐崎 浩正(汐崎法律事務所 所長弁護士) |
|
身近な地域で災害に関する地図を作ってみよう |
3時間(1単位) |
長谷川 直子(お茶の水女子大学 基幹研究院 人間科学系 准教授) |
|
平時と災害時における水の確保(質と量の両面から) |
3時間(1単位) |
大瀧 雅寛(お茶の水女子大学 基幹研究院 自然科学系 教授) |