分類 | 科目名 | 講義時間 | 担当教員・実務家名 |
---|---|---|---|
選択 | 基礎疫学 | 22.5時間 | 大脇和浩(帝京大学公衆衛生学研究科) |
必修 | 産業保健学 | 22.5時間 | 福田吉治(帝京大学公衆衛生学研究科) |
必修 | 産業環境保健学実習 | 22.5時間 | 津田洋子(帝京大学公衆衛生学研究科) |
必修 | 実践報告 | 22.5時間 | 各指導教員(帝京大学公衆衛生学研究科) |
選択 | 基礎生物統計学 | 22.5時間 | 山岡和枝(帝京大学公衆衛生学研究科) |
選択 | 産業環境保健学概論 | 12時間 | 福田吉治(帝京大学公衆衛生学研究科) |
選択 | 産業中毒学特論 | 12時間 | 津田洋子(帝京大学公衆衛生学研究科) |
選択 | ヘルスコミュニケーション学 | 12時間 | 石川ひろの(帝京大学公衆衛生学研究科) |
選択 | 健康教育学 | 12時間 | 福田吉治(帝京大学公衆衛生学研究科) |
選択 | 産業精神保健学演習 | 12時間 | 渋谷克彦(帝京大学公衆衛生学研究科) |
選択 | 産業看護マネジメント論 | 12時間 | 福田吉治・金森悟(帝京大学公衆衛生学研究科) |
選択 | 産業環境工学特論 | 12時間 | 津田洋子(帝京大学公衆衛生学研究科) |
選択 | 産業保健統括管理学 | 12時間 | 福田吉治(帝京大学公衆衛生学研究科) |
選択 | 特別講義(産業環境保健学) | 12時間 | 客員教授(ハーバード大学) |
選択必須 | 疫学統計学入門 | 12時間 | 福田吉治(帝京大学大学院公衆衛生学研究科) |
選択必修 | 衛生管理学 | 12時間 | 福田吉治・渋谷克彦・津田洋子・金森悟(帝京大学大学院公衆衛生学研究科) |