分類 科目名 講義時間 担当教員・実務家名
令和3年度開催「ヒト中心ITデザイン思想と現実・デジタル・認知空間統合」 90分 秋田大学大学院理工学研究科・教授 有川 正俊
令和3年度開催「機械学習による画像解析と鉱山への応用」 90分 秋田大学大学院国際資源学研究科・教授 安達 毅
令和3年度開催「コロナ禍での秋田大学のオンライン教育環境について」 90分 秋田大学情報統括センター・准教授 横山 洋之
令和3年度開催「地域の地盤問題へのAIとデータサイエンスの応用事例」 90分 秋田大学大学院理工学研究科・准教授 荻野 俊寛
令和3年度開催「with/postコロナ社会における再生可能エネルギー活用の展望」 90分 秋田大学大学院理工学研究科・准教授 高橋 弘樹
令和3年度開催「VRゴーグルの研究・市場動向と今後の展望」 90分 秋田大学大学院理工学研究科・教授 河村 希典
令和3年度開催「これからの地方都市における交通資源の活用と統合」 90分 秋田大学大学院理工学研究科・准教授 日野 智
令和3年度開催「ポストコロナの学生のこころとからだの問題」 90分 秋田大学大学院医学系研究科・教授 野村 恭子
令和3年度開催「コロナ時代の自殺対策の可能性を考える」 90分 秋田大学大学院医学系研究科・准教授 佐々木 久長
令和3年度開催「ロボット支援手術の現況と未来」 90分 秋田大学大学院医学系研究科・教授 羽渕 友則
令和3年度開催「情報通信技術を用いた遠隔医療の実用化」 90分 秋田大学大学院医学系研究科・教授 渡邊 博之
令和4年度開催「メタバースが拓くデジタル秋田」 60分 秋田大学大学院理工学研究科・教授 水戸部 一孝
令和4年度開催「実世界・認知・デジタル空間フュージョン」 60分 秋田大学大学院理工学研究科・教授 有川 正俊
令和4年度開催「情報ビジネスと地方創生」 60分 秋田大学教育文化学部・教授 臼木 智昭
令和4年度開催「過去から未来へ,秋田県の防災・減災の現状とこれから」 60分 秋田大学地域防災減災総合研究センター・教授 水田 敏彦
令和4年度開催「超高齢社会におけるヘルスケア・医療機器」 60分 秋田大学大学院理工学研究科・教授 長縄 明大
令和4年度開催「健康寿命を支えるロボティクス」 90分 秋田大学大学院理工学研究科・教授 巖見 武裕
令和4年度開催「医学部が目指す超スマート社会の医療」 60分 秋田大学大学院医学系研究科・教授 羽渕 友則
令和4年度開催「遠隔システムを用いた周産期医療のプラクティス」 60分 秋田大学大学院医学系研究科・教授 寺田 幸弘
令和4年度開催「超スマート社会に貢献する迅速で高精度なAI病理診断システムの開発」 60分 秋田大学医学部附属病院・講師 寺田 かおり
令和4年度開催「リアルタイム心エコー遠隔診断の現状と将来」 60分 秋田大学大学院医学系研究科・教授 渡邊 博之
令和4年度開催「ICTを活用した生活習慣病へのヘルスケア」 60分 秋田大学大学院医学系研究科・教授 脇 裕典
令和5年度開催「AIなどのデジタル技術を利活用して創り出す私たちの生活」 50分 秋田大学大学院理工学研究科・教授 景山 陽一
令和5年度開催「誰一人取り残されない福祉の実現に向けたデジタル技術の活用」 50分 秋田大学大学院理工学研究科・講師 中島 佐和子
令和5年度開催「超スマート社会を快適に過ごすための視覚特性と認知」 50分 秋田大学新学部設置準備担当・教授 石沢 千佳子
令和5年度開催「デジタル社会を支えるソフトウェア工学」 50分 秋田大学大学院理工学研究科・教授 藤原 克哉
令和5年度開催「ドローン技術が創り出す超スマート社会」 50分 秋田大学新学部設置準備担当・講師  白井 光
令和5年度開催「ここまで進んだ低侵襲脳外科手術とそれを支えるデジタル画像解析」 50分 秋田大学大学院医学系研究科・教授 清水 宏明
令和5年度開催「人工知能を駆使したRICHな医療の実現のための放射線科診療」 50分 秋田大学大学院医学系研究科・教授 森 菜緒子
令和5年度開催「スマホに撮った赤いプツプツからはじまるスマート皮膚科診療」 50分 秋田大学大学院医学系研究科・教授 河野 通浩
令和5年度開催「臨床検査:非侵襲・低侵襲技術とシステムの最前線」 50分 秋田大学大学院医学系研究科・教授 植木 重治
令和5年度開催「AI/IoT技術を用いた質の高い睡眠医療の取り組み」 50分 秋田大学大学院医学系研究科・教授 三島 和夫
令和5年度開催「超スマート社会の病理診断」 50分 秋田大学医学部附属病院・病院教授 南條 博