講座・課程詳細
日本女子大学
リカレント教育課程 働く女性のためのライフロングキャリアコース
- 団体名
- 日本女子大学
- 課程名
- リカレント教育課程 働く女性のためのライフロングキャリアコース
- 課程区分
- 履修証明プログラム
- 地域:詳細
- 東京都文京区目白台2-8-1
地図で見る
- 科目・講師
-
- 開講日時
-
2022年5月~12月
- 受講期間の目安
- 133時間
- 受講料
-
入学金: 33,000円
受講料:135,000円
- 学費支援
(奨学金)
-
無し
- 学費支援(教育訓練給付金)
-
有り
- ジャンル
- 通学/通信区分
- 通信
- 定員
- 30名
- 期間
- 6か月
- 講座の概要
- 女性のリーダーシップ能力育成のための講座として、情報管理や管理会計に関する基礎知識を習得し、人材育成の理論やプレゼンテーションといった組織の中でリーダシップを発揮するために内面の成長を促すビジネススキルを提供する。そして人生100年時代に長く働くために自身のキャリアデザイン、セルフケアに関する理解を深め、社会人としての自己管理能力を高めるとともに、マーケティング・マネジメントや金融、ビジネス英語などの現場での即応力が求められる先端的なビジネススキルを修得する。
- 履修資格
- 高等学校卒、大学受験資格を有し、就労中または就労経験のある社会人女性(当課程の入学審査による)
- 対象とする職業の種類
- 営業総合、事務総合、経営企画、管理、マーケティング、財務、行政等
- 身につけられる知識、技術、技能
- 情報管理や管理会計、マーケティング、市場の調査方法、金融、ビジネス英語に関する知識、ビジネスマナーの知識と指導力
- 得られる能力
- リーダーシップをとる上での人材育成の理論や対応力、会議を含むプレゼンテーションスキル、組織の中でリーダシップを発揮するための能力
- 科目一覧
-
- 修了要件
- 選択必修科目、選択科目より合計6.5単位以上の授業科目の履修及び修了認定
- 修了時に付与される学位・資格等
- 履修証明書
- 成績評価の方法
- 成績評価は実施しないが、各科目のレポート、小テスト等において単位を認定を実施する。
- 社会人が受講しやすい工夫
- ※平日夜間及び土曜日、夏期に開講。また、基本的にオンライン授業として開講。
※後期開講科目のみで修了要件を満たすこともできる。
- ホームページ
- http://www5.jwu.ac.jp/gp/recurrent/gaiyou_hataraku.html
- 卒業生の進路
- 起業や社内でのキャリアアップ
- 試験日
- 2022年3月22日(火)~4月28日(木)(随時開催。詳細はHPにて)
- 合格発表
- 2022年4月上旬~5月上旬
- 試験科目
- 書類審査及び面接(オンライン)
- 入試方法
- 書類審査及び面接(オンライン)
- 自由PR
- 2021年6月より「働く女性のためのライフロングキャリアコース」を新設しました。従来の「再就職のためのキャリアアップコース」に加えて、女性の「女性が離職せずに学べるステップアップ、キャリアアップを目的としたコースを設置し、2コース制とします。生涯学び働き続けられる機会を提供し、女性のリカレント教育を支援している日本女子大学は、より社会に開かれ、働く女性のニーズに応えるリカレント教育を目指します。
ユーザーコメント