岐阜聖徳学園大学 経済情報学部
- 団体名
- 岐阜聖徳学園大学
- 課程名
- 経済情報学部
- 課程区分
- 科目等履修生
- 地域:詳細
- 岐阜聖徳学園大学 岐阜キャンパス(岐阜市中鶉1-38)
地図で見る
- 科目・講師
- 開講日時
-
2021年4月12日(月)~8月4日(水)<前期日程>
2021年9月20日(月・祝)~2022年1月26日(水)<後期日程> - 受講期間の目安
- 受講料
-
検定料5,000円
履修登録料10,000円
科目履修料10,000円(履修1単位につき)
- 学費支援
(奨学金) - 無し
- 学費支援(教育訓練給付金)
- 無し
- ジャンル
- 通学/通信区分
- 通学
- 機関コード
- 33704
- 定員
- 若干名
- 期間
- 2021年4月~2022年1月(※2021年度前期・後期日程)
- 講座の概要
- 本学経済情報学部における科目等履修の機会を提供する制度です。
- 履修資格
- ・高等学校を卒業した者及び2021年3月卒業見込みの者
・その他、本学が高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者
- 対象とする職業の種類
- 一般社会人 他
- 身につけられる知識、技術、技能
- 科目によって異なる。詳細はシラバス参照。
●シラバス(https://e-campus.shotoku.ac.jp/public/web/syllabus/WebSyllabusKensaku/UI/WSL_SyllabusKensaku.aspx)
- 得られる能力
- 科目によって異なる。詳細はシラバス参照。
●シラバス(https://e-campus.shotoku.ac.jp/public/web/syllabus/WebSyllabusKensaku/UI/WSL_SyllabusKensaku.aspx)
- 成績評価の方法
- 秀(A:100点~90点)、優(B:89点~80点)、良(C:79点~70点)、可(D:69点~60点)を合格と判定し、単位認定を行います。
それ以外には、不可(F:59点以下 ※合格と認められない成績)、失格(G:試験を棄権した場合、出席日数が不足した場合)、認定(T:学則に則り、単位の認定がされた場合)があります。
また、本学は欧米で一般的に行われているGPA(Grade Point Average)制度を導入しています。
- 試験日
- ○出願受付期間
前期及び通年:2021年2月22日(月)~3月5日(金)
後期 :2021年7月20日(火)~7月30日(金)
- 合格発表
- 前期及び通年:2021年3月31日(水)
後期 :2021年9月3日(金)
- 試験科目
- ・提出書類の審査
・面接(※省略する場合あり)
- 入試方法
- 所定の検定料を納入の上、必要書類を担当教務課宛に簡易書留にて郵送してください。
直接持参される場合は、次の時間内とします。
・月~金曜日 9時~17時
・土曜日 9時~12時半
○お問い合わせ先
・岐阜教務課(058-278-0731)
〒500-8288 岐阜市中鶉1-38
gifukyomu@shotoku.ac.jp