講座・課程詳細
東海国立大学機構名古屋大学
車載組込みシステムコース
- 団体名
- 東海国立大学機構名古屋大学
- 課程名
- 車載組込みシステムコース
- 課程区分
- その他
- 地域:詳細
- 愛知県名古屋市千種区不老町NIC
地図で見る
- 科目・講師
-
- 開講日時
-
2021 /04~2022/03
- 受講期間の目安
- 120時間
- 受講料
-
入学金0円、コース受講料400,000円
- 学費支援
(奨学金)
-
無し
- 学費支援(教育訓練給付金)
-
有り
- ジャンル
- 組込みシステム
- 通学/通信区分
- 通学
- 定員
- 20名
- 期間
- 1年間(最長2年)
- 講座の概要
- 組込みシステムの基盤技術と先端技術を実践力として学びなおす技術展開力を持つ、車載組込みシステム技術者の育成。
自動車業界の組込みシステム/ソフトウェア開発に必要な,開発プロセス・設計・RTOS・セキュリティなどの講義および演習.
- 履修資格
- ・大学卒業程度
・組込み領域のシステム/ソフトウェア開発に従事したことがある、または、他領域のシステム/ソフトウェア開発に従事したことがある者
- 対象とする職業の種類
- 組込みシステムまたは組込みソフトウェアの開発技術者および開発管理者
- 身につけられる知識、技術、技能
- 車載領域を中心とする組込みシステム/ソフトウェアの開発における先端的な技術知識とスキル
- 得られる能力
- 車載領域を中心とする高度な組込みシステム/ソフトウェアを開発する実践的な能力
- 科目一覧
-
- 修了要件
- 修了テスト、レポートまたは演習課題成果の評価で60点以上、かつ全時間数を出席していること。
- 修了時に付与される学位・資格等
- 名古屋大学情報学研究科「履修証明プログラム」認定・文部科学省「職業実践力育成プログラム(BP)」認定
- 成績評価の方法
- 出席率および修了テスト、レポート、演習課題等の成績
- 社会人が受講しやすい工夫
- 一部科目の土日開催,開講日程の事前通知により企業在籍者の業務調整を容易とする
- ホームページ
- https://www.nces.i.nagoya-u.ac.jp/enpit-pro-emb/index.html