講座・課程詳細
国際基督教大学
モーツァルトの『レクイエム』を聴く
- 団体名
- 国際基督教大学
- 課程名
- モーツァルトの『レクイエム』を聴く
- 課程区分
- その他
- 地域:詳細
- 東京都三鷹市大沢3-10-2 (〒181-8585)
地図で見る
- 科目・講師
-
- 開講日時
-
2020/11/25、11/27、11/30
- 受講期間の目安
- 6時間
- 受講料
-
2000円
- 学費支援
(奨学金)
-
無し
- 学費支援(教育訓練給付金)
-
無し
- ジャンル
- 芸術・美術・伝統工芸・デザイン系
- 通学/通信区分
- 通信
- 機関コード
- 32615
- 定員
- 30名
- 期間
- 各回限り
- 講座の概要
- W.A.モーツァルト(1756-1791)が、その最晩年に作曲を開始し、病のために未完に終わった『死者のためのミサ曲(通称レクイエム)』について、歴史的、分析的、伝記的、受容史的側面から検証しつつ、全曲の演奏を聴く。偶然とも言える、その特異な成立の過程と、西洋音楽史における位置付けは、多くの研究者、愛好家の関心を集めて来た。その結果として、様々な逸話に彩られて(あるいは、手垢にまみれて)いるために却って見えにくくなってしまった、この作品の実像を、できる限り明らかにしてみたい。例えば、18世紀も終わりに近い時期にバロック的書法を駆使することの意味は何であろうか。それに付随して、映画『アマデウス』(1984年制作、同年アカデミー賞8部門受賞作品)のもたらした功罪についても言及するつもりである
- 履修資格
- 特になし
- 対象とする職業の種類
- 特になし
- 科目一覧
-
- 修了時に付与される学位・資格等
- なし
- 成績評価の方法
- 成績評価なし
- 社会人が受講しやすい工夫
- オンライン受講
- ホームページ
- https://www.icu.ac.jp/academics/s-service/lifelonglearning/
- 試験日
- なし